算数・数学
|







-
数独・くれぷり印刷/テキスト印刷KGAMP 2.99
《レビュー》
「数独」や「くれぷり」が作れて遊べるテキスト印刷ソフト (14.09.11公開 353K) -
Math'98 for Windows
《レビュー》
幾何学的操作と座標平面上の操作を融合した新しい思考ツール (14.04.23公開 4,325K) -
Soroban 2.0
《レビュー》
コンピュータ制御のデスクトップそろばん (10.03.10公開 68K) -
グラフマスター 5.15
《レビュー》
中学校で習う関数について、グラフを利用して理解させようとするプログラム (07.10.03公開 255K) -
あんざんのれんしゅう 2.7
《レビュー》
四則計算の暗算を練習するソフト 記録も残せる (07.07.12公開 304K) -
Mathematics Analyzer 5.1
《レビュー》
陽関数、パラメーター、極形式のグラフ絵画とその計算をしたり、方程式を解いたりする (07.04.20公開 952K) -
算術鍛脳 1.6
《レビュー》
加減乗除で脳鍛錬 (07.03.07公開 419K) -
脳を鍛えろ!瞬算トレーニング!ver.2 2.01
《レビュー》
次々と瞬間表示される数字をプラスして計算力を高める記憶暗算トレーニングソフト (07.02.26公開 819K) -
100マス夫さんII 1.0.1.34
《レビュー》
たし算・ひき算・かけ算・わり算のネットランキング対応100マス計算ソフト (06.05.12公開 3,459K) -
G-Shooting78
《レビュー》
ゲーム風の一次関数のグラフの学習用ソフトウエア (01.12.21公開 415K) -
スーパーπ 1.1
東大金田研のπ計算プログラムのWindows版(SuperPi) (95.12.22公開 69K)
-
角度インベーダー 3.01
昔ながらの算数シューティング!! 君も角度の達人に!! (16.05.11公開 500K)
-
どうぶつドリル
動物画像を使った計算ドリル 自作の画像も使えます (01.10.23公開 2,230K)
-
計算ならおまかせ
小学生用の計算練習ソフト (01.10.12公開 382K)
-
簡単数式処理GUI 1.2
整式の因数分解や代数方程式の解、数式を微分して導関数を求める (11.10.21公開 553K)
-
スパイラル100マスプラス・マイナス編 0.1
おなじみの100マス計算をゲーム化、プラス・マイナスの計算練習(たし算・ひき算・かけ算・あまり算) (09.09.03公開 47,619K)
-
Pulsar Finder 0.01
SIN・COS・TAN PC実力発揮の波形描画プログラム! (01.06.22公開 227K)
-
F9II(エフ・キュー・セカンドバージョン) 07.11.02
文章問題・パズルプリント・筆算プリントなど、現場で使える算数プリントをエクセルが自動作成 (07.11.21公開 3,187K)
-
正の数と負の数の四則混合 1.0
中学数学フラッシュカードソフトシリーズ (04.01.27公開 85K)
-
平方根の基本 1.0
中学数学フラッシュカードソフトシリーズ (04.01.27公開 24K)
-
四則計算プログラム 2.33
加減乗除の計算が瞬時に行う (03.06.17公開 26,550K)
-
Macky Equation 2.0
方程式ソルバー(一次から四次、数値範囲:すべて複素数) (01.04.06公開 16K)
-
わるわる割り算くん 0.3
割り算の筆算を学習 (01.03.30公開 15K)
-
三角形と四角形
いろいろな三角形と四角形をマウス操作だけで作成できるソフト (99.01.21公開 106K)
-
MathTeX 2.57
算数・数学の基本的な計算問題を、TeXファイルで作成 (23.07.05公開 1,765K)
-
数値計算その3 1.00
BASICによる高次代数方程式の計算 (22.06.22公開 55K)
-
にほんをまもれ!! キッズぼうえいたい 5 かけざん2 1.1.0
楽しみながら二桁の九九(1×1〜20×20)の勉強をすることができるゲーム (10.05.12公開 2,648K)
-
print410001
かけ算のひっ算プリント(2けた×2けた)エクセル版 (08.02.21公開 6K)
-
正負の数の百ますかけ算「正負かけます」for Excel 1.20a
百ます計算(正負の数のかけ算)の自動作成,計時,採点が可能な Excelマクロ (08.01.28公開 35K)
-
簡単百マス計算 3.0
百マス計算プリントの作成 (06.04.07公開 323K)
-
一次方程式百ます計算 1
1次方程式の計算問題を出題する プリントアウトしてドリル練習をする (05.11.04公開 35K)
-
平方根の練習 1.0
中学数学フラッシュカードソフトシリーズ (04.01.27公開 86K)
-
対称群計算機 1.00
対称群S_nの置換の計算 (03.11.18公開 13K)
-
得点ゲッチュウ!基本編
ミッションをこなしていきながら数と式の計算を完全攻略! (03.03.06公開 3,133K)
-
ミラクル計算 小学2年生 3.3
小学2年生の計算トレーニング用ソフト (03.02.21公開 79K)
-
うさぎのすうじきょうしつ。 1.4
足し算引き算、九九の暗記、お金の勘定、アナログ時計の勉強など (02.04.23公開 532K)
-
計算くん(VB版) 1
小学生、障害児向けの四則計算練習ソフト (99.10.15公開 14K)
-
計算ロボ 1.01
計算ができ検索もできる楽しい学校支援ソフト (99.08.20公開 11K)
-
eq1.bas
連立一次方程式(Jordan法) (99.06.18公開 1K)
-
4則演算パズル 1.01
ランダムに作成された 計算式の演算子か数値を当てる単純なゲーム 電卓もついている (99.06.08公開 16K)
-
SOSUU 1.01
素数を1000万個求める (96.07.04公開 92K)
-
AutoWei 1.00
ワイブル分布の形状母数、尺度母数、位置母数を一度に計算 (24.05.08公開 58K)
-
小・中学生支援プログラム 1.6
宿題を解いてくれる? (13.01.21公開 1,164K)
-
にほんをまもれ!! キッズぼうえいたい 1 たしざん 1.1.0
楽しみながら10までの足し算の勉強をすることができるゲーム (10.05.12公開 2,293K)
-
HSP de 円周率 1.0
円周率を計算!(ソースコード付) (09.10.14公開 86K)
-
百ますたし算「たします」for Excel 1.30a
百ます計算(1桁のたし算)の自動作成,計時,採点が可能な Excelマクロ (09.05.19公開 31K)
-
Factorial (FAC3AL) 1.03
階乗 n! の値を計算する (n: 0〜2,500,000) (09.01.08公開 53K)
-
Collatz 1.0.2.1
コラッツ予想のシミュレーションを行う (08.02.01公開 98K)
-
小数のかけ算「かけっこ」 for Excel 1.20a
小数の計算問題(かけ算,たし算,ひき算)の自動作成,計時,採点が可能な Excelマクロ(小学校高学年以上向け) (08.01.28公開 35K)
-
正負の数の百ますたし算「正負たします」for Excel 1.20a
百ます計算(正負の数のたし算)の自動作成,計時,採点が可能な Excelマクロ (08.01.28公開 34K)
新着ソフトレビュー |