算数・数学
|







-
計算チャンピオン 2.1
四則計算を中心とした様々な計算力をつけるためのソフト (04.08.10公開 337K)
-
行列の固有値のれんしゅう 1.0
2×2行列の固有値を求めよう (03.10.21公開 65K)
-
児童教育 プリント 大きな数の和と差 3.0
大きな数の和差の反復練習用プリントを印刷(登録全編共通) (03.10.17公開 96K)
-
99けいさん Win版 0.1
九九100問チャレンジソフト (03.10.10公開 65K)
-
幼児教育 知育ペーパー 基礎 数の演算 1.0
和、差、分割、分配のおけいこペーパーを印刷(登録全編共通) (03.04.22公開 3,074K)
-
計算力テスト 1.00
出てくる数字を瞬時に頭の中で足し算する (03.04.18公開 142K)
-
Mathbrain for Windows 2.02
常微分方程式、及び関数式を計算してグラフ化 (02.06.11公開 1,586K)
-
フリー児童教育プリント 朝一プリント 0.1
3年生用、朝一計算練習プリントを印刷 (02.05.21公開 89K)
-
扇形の面積・無限 1.00
扇形の面積を求める問題を、次々と作成 (02.03.19公開 43K)
-
座標ゲーム1 0.02
X,Y座標上に点をプロットさせ、その座標をクリックで読みとるゲーム (02.03.15公開 28K)
-
因数分解・無限 1.00
中学校3年生の因数分解の問題を作成 答えも付きます (02.03.12公開 40K)
-
正負の数問題作成ソフト・四則無限 1.0
16パターンの加減乗除の問題を、自動作成・印刷できます (パターン指定も可) (01.12.14公開 46K)
-
仮⇔帯分数変換くん 0.2
仮分数と帯分数を相互変換する計算 (01.11.30公開 10K)
-
正負の数問題作成ソフト・減法無限 1.0
正負の数の減法問題(1けた)をB6用紙に10問ずつ、無限に作成 (01.07.24公開 36K)
-
正負の数問題作成ソフト・乗法無限 1.0
正負の数の乗法問題(1けた)をB6用紙に10問ずつ、無限に作成 (01.07.24公開 36K)
-
正負の数練習 トランプ加法編 1.03
正負の数の基礎を、トランプゲームを元にして視覚的に正答率付で練習 (01.07.06公開 438K)
-
計算トレーニング 1.00
小学1年生から中学生まで! 桁数や計算の種類まで指定できる計算練習ソフト! (01.06.22公開 209K)
-
小学校算数科6年「拡大と縮小」 2.05
図形の拡大縮小の意味のイメージ化を図る算数科教材 (01.04.06公開 1,432K)
-
AriPaL2算数小2 1.1
小学2年生のたし算、引き算のひっ算、九九等が自然に身につくことを目的に作成した学習ソフト (00.06.06公開 232K)
-
暗算学習 はなびゲーム
たしざんの暗算を美しい花火のグラフィックを背景に学習 (00.06.02公開 3,928K)
-
RandomWalk 1.0
ランダムウォーク・シミュレーション (00.01.21公開 50K)
-
正負の数のれんしゅう 1.00
なぜ(+2)-(-3)=+2+3 になるのか、いっしょに考えよう (00.01.07公開 58K)
-
計算くん(VB版) 1
小学生、障害児向けの四則計算練習ソフト (99.10.15公開 14K)
-
Java版計算問題 1.0
計算問題の練習ができる (99.09.03公開 6K)
-
数学の問題 2 1.00
数学の問題(中学生卒業レベル) (99.08.24公開 16K)
-
計算ロボ 1.01
計算ができ検索もできる楽しい学校支援ソフト (99.08.20公開 11K)
-
hakidasi.bas
逆行列を求めるモジュール (99.06.18公開 1K)
-
4則演算パズル 1.01
ランダムに作成された 計算式の演算子か数値を当てる単純なゲーム 電卓もついている (99.06.08公開 16K)
-
2項分布実験器 1.0
数枚の硬貨を投げて、表がでた硬貨の枚数の分布を調べ.る (99.04.23公開 1,948K)
-
素因数分解 2.20
Windows95のコンソールモードで動作する素因数分解プログラム (98.02.19公開 122K)
-
WARI_B
わり算の学習用カードゲーム (97.09.04公開 401K)
-
CARDQ
20までの数の合成分解を練習するカードゲーム (97.07.17公開 404K)
-
わり算初歩の練習ゲーム
小学校3年生向けのわり算練習ソフト (97.06.19公開 405K)
-
掛け算の筆算
小学校3年生で習う掛け算の筆算(3けた×2けた)の練習ソフト (97.06.19公開 239K)
-
AutoWei 1.00
ワイブル分布の形状母数、尺度母数、位置母数を一度に計算 (24.05.08公開 58K)
-
MathTeX 2.57
算数・数学の基本的な計算問題を、TeXファイルで作成 (23.07.05公開 1,765K)
-
MathCalc 2.09
高校数学の計算問題(因数分解、2次方程式、定積分、etc.)を解く (23.05.10公開 260K)
-
数値計算その3 1.00
BASICによる高次代数方程式の計算 (22.06.22公開 55K)
-
多倍長数値計算ソフト 2017年4月3日
素因数分解、円周率の算出、かけ算、割り算、平方根・N乗根(2≦N≦300)・累乗・自然対数・常用対数の算出 (17.04.05公開 389K)
-
調査統計システム
調査統計に使う手法を集めたもの 記述統計、推測統計、因子分析は使える (16.09.26公開 4,877K)
-
ものさしインベーダー【復刻版】 1.02
昔ながらの算数シューティング!! めざせ ものさし達人 (16.05.11公開 176K)
-
角度インベーダー 3.01
昔ながらの算数シューティング!! 君も角度の達人に!! (16.05.11公開 500K)
-
固有値・固有ベクトル
実数係数を持つ正方行列の固有値・固有ベクトルを求める (15.10.05公開 998K)
-
数学多項式
ベルヌーイ多項式、オイラー多項式、等々の各種の数学多項式 (15.10.05公開 1,406K)
-
代数方程式
複素数係数を持つn次の代数方程式の解を求める (15.10.05公開 735K)
-
WinKnot 1.02
結び目解析ソフト 結び目からブラケット多項式・ねじり数・ジョーンズ多項式を求める (15.09.18公開 465K)
-
暗記e 1.0.0
自然対数の底e(ネイピア数)の暗記支援 (15.04.22公開 1,647K)
-
暗記パイ 1.0.0
円周率の暗記支援ソフト (15.04.22公開 176K)
-
5x5の魔法陣を作成・個数を数えるプログラム 501
35分で5x5の魔法陣の個数を求める事のできる(i7-4.4GHz-8thredの場合) (14.05.08公開 252K)
-
数学関数
ベッセル関数、ベータ関数、等々の11種類の数学関数 (14.04.18公開 2,045K)
新着ソフトレビュー |