自分好みのMacを作る
|
|
カスタマイズでMacをもっと好きになる!
Macとのつきあいが長くなると、毎日見ているデスクトップ画面や、警告音に飽きてきて、気分を変えてみたくなる。また、自分のMacに愛着がわくほどに、人とは違う自分だけのMacにしたい、という思いも強くなるものだ。
そのような目に見える部分のカスタマイズが簡単にできるようになっているのがMacの特徴でもあるのだが、フリーソフトやシェアウェアを活用すれば、より本格的なカスタマイズをすることができる。まずはお試しあれ!
(山中 修)
ここで紹介するソフトはすべてMacintosh上で動作します。
なお、この記事は「PACK for MAC 1997年後期版」に掲載された記事を再編集したものです。
|
ダウンロードはこちらから
「自分好みのMacを作る〜カスタマイズでMacをもっと好きになる!」で紹介したソフトはこちらからダウンロードできます
|
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (c) 2012 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) 2012 Vector Inc. All rights Reserved.
|
|