セレクション
・スポットライト
・付箋紙ソフト ----------
・ほしい機能
・高機能・多機能系(1)
・高機能・多機能系(2)
・手軽さ標榜系
・ユニーク系
・マスコット系
・お勧めソフト
・ダウンロード
--------


あなたに合ったスケジュール管理ソフトはどんなタイプ!?
もう迷わないスケジューラ選び
for Windows

一味違うユニークなタイプ
ぜとのG・Clock & Scheduler 98(Zclock98)/ザナ日誌


高機能・多機能タイプ、手軽さを標榜タイプともまた異なる雰囲気を持つのが、以下で紹介するユニークタイプのソフト。後述するデスクトップマスコットタイプとも異なり、実用本位には違いないのだが、作者独自の感性が光る系統だ。

ぜとのG・Clock & Scheduler 98(Zclock98) ぜとのG・Clock & Scheduler 98(Zclock98)
「Zclock98」のメインとなる時計表示機能の画面
基本的にはリアルタイムクロックなのだが、カレンダー表示やバイオリズム表示、指定時刻でのポップアップウィンドウ表示などの機能を持つソフトで、ジャンルとしては多機能時計に分類されるのだろうか。実際、このほかにもメモなどのさまざまな機能があり、機能数を数えていくとキリがないほど。「Zclock98」には実に多様な(かつ細かい)機能とそれぞれのウィンドウが装備されている。

メインウィンドウはとても小さなものなので、デスクトップの隅においてあっても邪魔にならない。このウィンドウ中でタブを切り換えることで、各機能を使い分ける。

画面5-Aは、入力済みのスケジュールを表示しているところ。スケジュールの入力は右クリックメニューから選択できる入力ウィンドウで行う。ポップアップの登録なども同様だ(画面5-B画面5-C画面5-D)。

また、この右クリックメニューから、前後各最大99日分のスケジュール一覧表示もできる(画面5-E)。この画面で編集・修正ができればよいのだが、さすがにそこまでの機能はない。

ユーザの誕生日を設定しておくと、画面5-Fのようにバイオリズムグラフが表示できる。

初回起動時に初期設定のウィンドウとHTML形式のヘルプが起動するが、これをよく読まずに使うと、ハマるかもしれないので、必ず読んでから使用したい。


■「Zclock98」の画面例
画面5-A●スケジュール表示タブ
画面5-B●どこのタブでも、右ボタンをクリックすると同じメニューが現れる
画面5-C●スケジュールの入力ウィンドウ
画面5-D●ポップアップの入力・設定画面。デフォルトは現在時刻になっている
画面5-E●スケジュールのリスト表示
画面5-F●バイオリズム表示


【ぜとのG・Clock & Scheduler 98(Zclock98) 5.40】
作者 : ぜと/種別 : フリーソフト/作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA002242//関連記事 : 週刊ソフトニュース 98.09.24号/補足 : 99.03.15現在の最新版はVer.5.70。作者のホームページよりダウンロードできる




ザナ日誌 ザナ日誌
システム手帳そのままの趣の「ザナ日誌」のメイン画面
起動するといきなり1週間分のスケジュール表示が現れる「ザナ日誌」。システム手帳の表示そのままというユニークな仕様だが、実はこれ、電子手帳「ザウルス」とのデータ交換を考えて作ったもので、ザウルスに転送するためのファイルを出力することができるようになっている。

HTML出力ができるというのも特徴のひとつ。1週間分のスケジュールをHTML化すると、その場でブラウザで確認することができる仕掛け。画面5-Gは試しに出力したスケジュールデータだが、きちんとアンカーを使ったジャンプ先も用意されていて結構見やすい上、ログとして使うこともできるようになっている。

また、それぞれの日付に入力されたスケジュールは、月間カレンダーを表示すると下線が付くことでマーキングされる(画面5-H)。「下線の付いている部分を右クリックすると、入力済みのスケジュールが隅っこに表示され、 ダブルクリックするとその日にジャンプし追加入力、編集ができる(画面5-I)。

周期的に繰り返される予定の入力も考えられている。例えば毎週月曜日に決まった作業があるとするなら、スケジュール内容と繰り返し周期を指定することで、年内のすべての繰り返しスケジュールを自動作成し、本体に反映させることができる(画面5-J)。アラーム機能もあるのだが、特定日時に鳴らすという機能ではないのが残念。


■「ザナ日誌」の画面例
画面5-G●スケジュールをHTML化してブラウザで参照できる。ホームページに転送するも可
画面5-H●月間カレンダーは別ウィンドウで開く
画面5-I●月間カレンダー表示のままスケジュールの編集が可能
画面5-J●繰り返す予定は自動作成できる。人によってはすごく便利だろう


【ザナ日誌 1.13】
作者 : NECソフトウェア中部/種別 : シェアウェア(980円)/作者のホームページ : http://www.mesh.ne.jp/cnes//関連記事 : PickUp/シェアレジ作品番号 : SR002185


※以上のソフトは「ダウンロード」のページからダウンロードできます。


← 前のページに戻る] [次のページへ進む →

[↑このページの先頭へ戻る]


ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (c) 2012 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) 2012 Vector Inc. All rights Reserved.