アーカイブユーティリティ
|







-
DLLにコマンド送信 1.1
統合アーカイバDLLにコマンドを送信 (03.06.10公開 53K)
-
Assyuclit 0.01
フォルダ内のファイルを1つずつ圧縮し,説明文つき一覧表を作成 (03.05.02公開 459K)
-
Meltona 1.27
《レビュー》
オンラインソフトのバージョンアップに便利な解凍ソフト (03.04.25公開 137K) -
Caldix Controller 1.1
統合アーカイバDLLのダウンロードソフトCaldixを完全自動化 (03.04.15公開 7K)
-
べさ
主要17種類以上の書庫形式(GCA等)に対応した投げ込み型解凍専用アーカイバ (03.04.11公開 842K)
-
BestComp 1.1
最強の圧縮率を誇る圧縮専用ソフト?! 世界中の圧縮プログラムを使ってファイルの圧縮を行います (03.03.14公開 33K)
-
Multi Viewer 1.01
複数書庫内を一度に閲覧、書庫から書庫へファイルのコピー! タブ型書庫操作ツール (03.03.14公開 375K)
-
Archon 1.12
《レビュー》
解凍15種+(33種)、圧縮12種、画像形式変換3種、Susie Plug-in対応、ビューアにもなる優れもの!! (03.03.04公開 396K) -
Xtract 0.13
ドラッグアンドドロップで28形式のファイルを解凍・結合 (02.11.22公開 294K)
-
ArcPanel 1.46
ウインドウの背景に画像が張れる、シンプルな圧縮解凍ツール (02.11.19公開 85K)
-
アーカイブバージョンチェック 0.81
統合アーカイバDLLのバージョンを表示 (02.10.29公開 170K)
-
疾風 -HAYATE-(from ExtMagician) 1.00
圧縮ファイルの解凍処理を手軽に組み込むライブラリ 10形式対応 (02.10.18公開 74K)
-
FPress 1.20b
《レビュー》
エクスプローラ風のありがちな圧縮解凍ツール (02.09.17公開 340K) -
Xtract Light 0.01
9形式のファイルをドラッグアンドドロップで解凍・結合 (02.09.06公開 52K)
-
HiroRAR 0.30β1
簡易&多形式な解凍ソフト (02.08.20公開 154K)
-
Easy圧縮 1.2
《レビュー》
超簡単操作の圧縮専用ツール (02.07.16公開 68K) -
Easy圧縮 デラックス 1.2
《レビュー》
超簡単操作の圧縮専用ツール (02.07.16公開 212K) -
連続圧縮 0.11
ファイル連続圧縮機 (02.07.02公開 127K)
-
連続あっしゅ君 1.10
初心者でもLHA/ZIP/CAB形式の圧縮が出来る (02.06.28公開 1,578K)
-
連続解凍補助之助 1.10
他の解凍ソフトを使用して連続で解凍するのを手伝ってくれる (02.06.28公開 1,577K)
-
KIZ Expander 2.0
他のアーカイバとの共存できる簡単解凍ソフト (02.06.21公開 196K)
-
圧縮ks/解凍ks 1.1
ドラッグ&ドロップ/簡単/極楽/直感操作(LZH/圧縮・解凍・自己解凍圧縮) (02.05.31公開 145K)
-
彡★SibuDocPack 0.9
Wordで圧縮解凍を可能とするアドインソフト (02.05.28公開 1,118K)
-
彡★SibuMdbPack 0.9
Accessで圧縮解凍を可能とするアドインソフト (02.05.28公開 1,113K)
-
彡★SibuXlsPack 0.9
Excelから圧縮解凍を可能とするアドインソフト (02.05.28公開 1,114K)
-
MiniZip 0.02c
DOS窓からZIP書庫作成(ソース付き) (02.05.24公開 36K)
-
ZipCommentEditer 0.01d
ZIP形式書庫のメンテナンスを行う(ソース付き) (02.05.24公開 48K)
-
Zippy 0.02d
ZIP書庫を手軽に作成(ソース付き) (02.05.24公開 88K)
-
ホットコーヒーおひとつですね? 1.25
カスタマイズ可能な解凍専用ツール (02.04.12公開 470K)
-
Easy Melt 1.25
初心者向けのファイル圧縮ソフト (02.03.15公開 472K)
-
ファイル圧縮ツール GCA 0.9k
高圧縮率と展開速度のバランスを重視して設計されたファイル圧縮プログラム (02.02.08公開 295K)
-
LHcomp 1.00
エクスプローラの[送る]メニューからファイルを圧縮 (02.02.08公開 48K)
-
Safe Melt 32 (英語版) 2.72E
操作が簡単な、パスワード機能付きファイル圧縮・分割ソフト (02.01.22公開 482K)
-
Console Archiver 0.11
統合アーカイバ DLL にコマンドラインから命令を送る (01.12.21公開 30K)
-
英語版WinACEv2.11日本語文字化け解消パッチ
英語版WinACEv2.11の一部の日本語文字化けを解消 (01.12.07公開 23K)
-
HC243 2.43
簡単操作のLHA・ZIP・CABの圧縮(各自己解凍、圧縮率指定、zip暗号可)・解凍、分割ツール (01.11.30公開 81K)
-
Aresa 1.10
統合アーカイバ・プロジェクト対応版のLhasa!? (01.11.22公開 95K)
-
E's Archiver 1.04
《レビュー》
簡単操作とメールへの自動添付が特徴のエキスプローラ風圧縮解凍ツール (01.11.02公開 672K) -
Archway Cool
簡易アーカイバArchwayと連動するLZH/ZIP/CAB/TGZ/TBZ/GZA/BZA/JAK対応圧縮専用ソフト (01.10.02公開 350K)
-
Archway Deluxe Pack 0.6.3.1
Archway + Archway Cool (01.10.02公開 999K)
-
怪盗Zip 1.0
Zipファイルをドラッグアンドドロップで一発解凍 (01.09.21公開 370K)
-
Cab32.exe 2.00
MS-DOS プロンプトから CAB32.DLL に直接コマンドを渡す (01.09.04公開 14K)
-
Drelc 106 + 090
色々な形式に対応した解凍ソフト 軽い! (01.08.28公開 467K)
-
ぷれぷれOneFileArc 1.00
複数のファイルを1つずつ連続圧縮!! (01.07.10公開 445K)
-
DELTA Extract
ドラッグ&ドロップで、ファイルを簡単に解凍 複数ファイルの解凍に対応 (01.06.26公開 1,453K)
-
UPX 日本語frontend 0.4.4
実行ファイル圧縮ソフト"UPX"の外部操作ツール(フロントエンド) (01.06.12公開 430K)
-
Cassava 0.13
ファイルをCAB形式に圧縮 (01.06.12公開 148K)
-
VCメルト 1.01
ファイルドロップだけでOKな、LZH, ZIP, CAB対応 圧縮・解凍ソフト (01.05.29公開 45K)
-
FDLZH 1.0
フロッピーディスクに特化した解凍圧縮ソフト (01.05.18公開 189K)
-
Riz 5.0
《レビュー》
とても操作性の良い解凍・圧縮・分割・結合ツール (01.05.08公開 1,133K)
新着ソフトレビュー |