アーカイブユーティリティ
|







-
TAR32.DLL
TAR/TAR.GZ(TGZ)/TAR.Z(TAZ)/GZIP(GZ)/COMPRESS(Z)のファイルを圧縮/展開するためのライブラリ (23.08.23公開 1,795K)
-
TAR.EXE 1.1
TAR32.DLL のユーザ・インターフェースとして使うコマンド・ライン版 GNU tar (22.10.19公開 44K)
-
解凍+後始末α【無料版】 1.5
《レビュー》
ファイルをまとめて投げ込んで連続解凍 解凍後削除や移動、散乱防止も自動化する解凍・圧縮ソフト (19.07.24公開 3,932K) -
LHMelting for Win32 2.00
《レビュー》
LHA形式書庫ファイルへの圧縮及び削除とLHA/ZIP/ARJの解凍/閲覧等を行う (17.06.23公開 2,759K) -
Noah
《レビュー》
お手軽一発圧縮解凍ソフト (17.06.02公開 310K) -
Lhaplus 1.74
《レビュー》
追加のDLL不要で多数の解凍(デコード)、圧縮(エンコード)形式に対応したアーカイバ (17.05.10公開 2,483K) -
7-ZIP32.DLL 9.22.00.02
7z、zip形式書庫の圧縮解凍を行うDLL (17.02.10公開 450K)
-
全自動解凍ツール DefreezingAll 3.1
クリックだけ、各種圧縮ファイルの簡単自動解凍 (15.06.30公開 6,503K)
-
tourcomp 2.30
リスト化した複数の圧縮ファイルの作成や解凍を自動的に連続実行 (14.09.04公開 45K)
-
ExtractNow
《レビュー》
さまざまな圧縮ファイルに加え、イメージファイル等にも対応した解凍ソフト (14.01.27公開 0K) -
書庫検定 0.23.0
LZH/ZIP/CAB/7z/RAR等の形式の書庫ファイルの正当性について検査 (12.07.25公開 1,682K)
-
Universal Extractor
《レビュー》
インストーラやイメージファイルなど、50種類以上の形式に対応した解凍ソフト (11.08.09公開 0K) -
undll.exe 2.04
unlha32.dll, unzip32.dll などをコマンドラインから呼び出す (11.05.31公開 10K)
-
DecodeBridge
メールの添付ファイルをLhaplusなどで確実にデコードするための前処理ソフト (10.12.15公開 204K)
-
Lhasa32 0.20
LHA & zip のアーカイブファイルを解凍 (10.10.14公開 116K)
-
LhaOpen
《レビュー》
さまざまな圧縮形式ファイルを1つのウインドウ、Windowsエクスプローラのような操作方法で扱えるアーカイバ (10.08.16公開 2,338K) -
ZipManiacs
ZIP書庫の中身を分類し、複数のZIPファイルに分ける (09.12.09公開 325K)
-
Meltice Family
《レビュー》
簡易解凍ソフト Meltice と各種プラグインの詰め合わせ lzh/zip/7z/cab/tar.gz/tar.bz2/gza/bza/yz1に対応 (09.04.21公開 1,431K) -
書庫えでぃっと 0.41
書庫内の編集が出来る圧縮・解凍ソフト (09.03.25公開 588K)
-
圧縮ファイル一括処理プログラム 1.01
指定ディレクトリ配下に散らばっている圧縮ファイルを一括で解凍、またはディレクトリを一括で圧縮する (08.12.08公開 41K)
-
圧縮ファイル一括変更プログラム 1.04
散らばっている圧縮ファイルを一括で指定ディレクトリに解凍し、編集後、また、元の圧縮ファイルに圧縮する (08.12.08公開 21K)
-
ExtMagician 1.02
LZH/ZIP/CAB/TAR/ISH/RAR/YZ1/ACE/GCA/の解凍が可能 (08.10.20公開 52K)
-
みやぱっくん【即刻解凍】 1.6.8
《レビュー》
エクスプローラライクなユーザインタフェースを持ったアーカイバツール (08.10.09公開 1,249K) -
EF
《レビュー》
指定したフォルダやファイル群から、必要なファイルのみ抽出して、圧縮できる LHA,ZIP,CAB,7Z形式対応 (08.09.25公開 603K) -
Bloom Archiver 0.02a
日本語プログラミング「なでしこ」で作成したファイル圧縮・解凍ソフト (08.09.19公開 1,010K)
-
CSVコマンドライン型アーカイバ 1.02
CSVファイルに書いてある内容に従ってファイルを圧縮、解凍するコマンドラインプログラム (08.09.11公開 72K)
-
CompareZip 1.01
双方が同内容、一方が他方を包含する、双方に共通のファイルがあるといったZipファイルを見つけ出す (08.05.19公開 1,140K)
-
Safe Melt 32 3.20
《レビュー》
操作が簡単な、パスワード機能付きファイル圧縮・分割ソフト (08.04.24公開 1,389K) -
lhaBar(ラバー) 0.1.1
ブラウザ(IE4以上)で解凍・圧縮を行うActiveXコントロール (08.04.21公開 2,193K)
-
YZ1.DLL 0.30
YZ1書庫の圧縮・解凍が出来るDLL (08.04.01公開 239K)
-
Super LHA for Windows 1.86
《レビュー》
多数の形式に対応した高機能アーカイバ (08.02.08公開 72K) -
Super LHA Lite for Windows 1.86
LZH書庫に対応した軽快アーカイバ (08.02.08公開 59K)
-
Pika Zip 1.17
忘れてしまったZIPのパスワードを調べます (08.01.08公開 360K)
-
CBT 1.075
テキストファイルの書庫化にでも (07.12.25公開 630K)
-
UNARJ32.DLL 1.10a
Windows32 DLL版 ARJ書庫解凍 (07.11.13公開 221K)
-
SafeMelt32.DLL 1.26
パスワード機能付き圧縮ソフト、Safe Melt 32のDLL版 (07.10.02公開 1,252K)
-
pta 20070624
プレインテキストアーカイバ (07.08.13公開 41K)
-
+Lhaca 0.76
《レビュー》
ドラッグ&ドロップ操作により、簡単にファイルの圧縮・解凍が可能 DLL不要 (07.07.18公開 116K) -
Lhaca デラックス版 1.24
《レビュー》
DLL不要で、LZH,ZIP,CAB,GZ,Z,BZ2,TAR,TGZ,TAZ,TBZ,JAR,ARJ,RARファイルの圧縮・解凍・分割・一覧が可能 (07.07.18公開 282K) -
Lhaca 機能拡張版 0.97
《レビュー》
+Lhacaに、自己解凍形式作成・分割・一覧などの機能を組み込んで拡張した圧縮・解凍ツール (07.07.18公開 139K) -
LZArc
複数書庫一括解凍ユーティリティ (07.04.12公開 2,750K)
-
LzL
書庫変換ユーティリティ (07.04.12公開 2,110K)
-
MachinGun Extractor 1.48
D&D対応ファイル登録型一括連続解凍(統合アーカイバライブラリ&KTY/ACE/YZ2/RK対応)&書庫操作 (07.02.21公開 679K)
-
ZipPad 1.05
DLL不要で、ZIPファイルに含まれるテキストファイルだけ抜き出して閲覧 (06.12.26公開 49K)
-
夜勤さん -ハヤクアッシュクシナイト..- 2.5
ドラッグしてLHA形式に簡単作成 (06.12.20公開 13K)
-
KGB Archiver 日本語版 1.2.1.24
あらゆるタイプのアーカイバを超える高い圧縮率と強力なAES-256の暗号化を使用してファイルを圧縮! (06.11.30公開 987K)
-
Smart Archiver Editor 1.0.0.0
既存アーカイブファイルの中身を手軽に編集するためのアーカイバ (06.09.15公開 1,145K)
-
UNZIP32.DLL(フリーソフト) 5.42
.ZIP ファイルの解凍用のライブラリ 単独では使えません (06.03.09公開 139K)
-
ジップローラー 1.0.0
エクスプローラー型ZIP書庫作成ツール (06.02.03公開 93K)
-
圧縮時間G 0.18
大きな単体ファイルの圧縮終了時間を計算 (06.01.31公開 229K)
新着ソフトレビュー |