音楽関係
|







-
VOICEROID+ 京町セイカ EX ダウンロード版
入力文字読み上げソフト (16.06.10公開 976,562K)
-
Everyone Piano 1.9.3.31
《レビュー》
キーボードにピアノの鍵盤を割り当て、キータッチでピアノを弾ける (16.04.25公開 5,681K) -
ボイトレーナー VoiTrainer 2.5
「音程に自信がない」という人に使ってもらいたいカラオケ練習採点ソフト (15.11.06公開 78,210K)
-
VOICEROID+ 水奈瀬コウ EX ダウンロード版
聞き取りやすい爽やかな声が特徴の入力文字読み上げソフト (15.10.29公開 976,562K)
-
Song Analyzer 1.0
曲の構造を解析して、似通った部分を表示させる (15.09.17公開 667K)
-
Song Analyzer Light 1.0
曲の構造を解析して、似通った部分を表示させる (15.09.17公開 665K)
-
WinampAVS用視覚効果(matrix_snow) 1.10
WinampAVS用の視覚効果定義ファイル (15.09.03公開 5K)
-
メロディ弾いてさがしチャオ! 1.07
MIDI楽器で弾いたメロディを探しちゃう、画期的なメロディ検索ツール (15.08.20公開 2,417K)
-
MidRadioPlayerカラオケリモコン(Androidアプリ対応) 2.3.1
YAMAHA MidRadio Player専用 カラオケリモコンアプリ(Androidアプリ:MRPRemote対応) (15.08.06公開 901K)
-
りりか☆エディタ 20150603
作詞支援ツール (15.07.06公開 881K)
-
GHA Denoiser 2.0 2015
一般化調和解析(GHA)を用いた音声ノイズ除去ソフト (15.07.03公開 105,338K)
-
Romeolight Lightway 5.0
iTunes同期型アートワーク検索・登録アプリ (15.06.25公開 1,069K)
-
MusicScore3 かげやまモデル
《レビュー》
鼻歌が名曲に大変身♪キミも作曲しようぜ! (15.06.11公開 141,267K) -
なんでもオルゴール 3.35
《レビュー》
楽譜を使わずにオルゴールの作曲や演奏をする、mp3ファイルなどの再生も可 (15.05.26公開 1,606K) -
カズズカラオケボックス 1.0
カラオケボックスに行った気分でカラオケ練習できるソフト (15.03.27公開 5,246K)
-
chord2smf 0.62
譜面データ(テキスト・ファイル)をSMFに変換する (15.02.03公開 150K)
-
CopyTrans Manager (コピートランス マネージャー)
iTunesを使用せずに、iOS端末に音楽ファイルをサクサク転送 iOS端末内のデータ管理も自由自在! (14.11.10公開 9,063K)
-
VOICEROID+ 月読アイ EX
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 月読アイ EX」 (14.10.31公開 976,562K)
-
VOICEROID+ 月読ショウタ EX
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 月読ショウタ EX」 (14.10.31公開 976,562K)
-
VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん EX
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん EX」 (14.10.31公開 976,562K)
-
VOICEROID+ 東北ずん子 EX
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 東北ずん子 EX」 (14.10.31公開 976,562K)
-
VOICEROID+ 民安ともえ EX
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 民安ともえ EX」 (14.10.31公開 976,562K)
-
WinKeyboard 1.04
128音色のシンセもどき (14.07.17公開 23K)
-
Now Listening 1.0.1.0
iTunesで聞いている曲の情報をTwitterに投稿 (14.07.03公開 723K)
-
尺八調律チューナー 1.11
1/10秒ごとに周波数を測定し、5000個分(500秒)を記憶できる (14.06.11公開 36K)
-
VOCALOID3 東北ずん子 ダウンロード版
『VOCALOID3 東北ずん子』は、声優・佐藤聡美の声を元に製作されたボーカロイド音源 (14.06.05公開 976,562K)
-
カラオケMATE 3.0
中央の音の中から、出来るだけ楽器音を残しながら歌声を消してカラオケを作る (14.05.21公開 175K)
-
BPMテンポ比較タップツール BPMCalculator 1.0.1
ボタンをタップすることで自動的にBPMテンポを計算し検出し二つのBPMを比較してストレッチ率を算出 (14.04.24公開 4,173K)
-
モノフォニック分散発音ジェネレータ 0.4.0
分散発音MMLの入力とメンテナンスを支援するソフトウェア (14.03.06公開 51K)
-
五線譜めーかー3 1.0.1
自分の好みの五線譜が作成できる タブ譜もピアノ譜もOK! (14.02.12公開 50K)
-
弦楽器コンサルタントソフトウェア「MAESTRO」 4.1.1
MAESTROはあなたの演奏した弦楽器の音を解析し、上達に導く弦楽器コンサルタントソフトウェア (14.01.17公開 16,864K)
-
Hey Iccho Agali ! 日本語無料版 1.01
コード譜移調ツール 簡単操作で初心者から上級ミュージシャンまでコード譜移調の煩わしさを解消! (13.09.05公開 1,556K)
-
音階&リズム測定ソフト prmonitor 2.01
パソコンのマイクから入力した音声の音階とリズムをリアルタイムに表示する (13.06.18公開 112K)
-
MusicCard for iTunes 1.00
歌詞をウェブから取得して、自動で表示する便利ツール (13.05.15公開 66K)
-
BPMChecker 1.2
曲のテンポを測定するソフト (13.05.09公開 119K)
-
Pendulum
《レビュー》
再生デバイスの切替、テンポパターンの記憶、練習時間の表示などの機能を持ったメトロノーム (13.02.25公開 1,020K) -
Beats Minutes 1.0.1.1
音楽に合わせてクリック(SpaceキーやEnterキーでも可)するだけでテンポ(BPM)を計測/BPMカウンター (12.09.24公開 379K)
-
VOCALOID3 がくっぽいど POWER
日本を代表するアーティスト『GACKT』の“パワフルな声”をベースに制作したVOCALOID3 専用歌声ライブラリ (12.07.30公開 787,190K)
-
iTunesアートワーク設定 1.00
iTunesのアートワークをアルバムごとに一括登録・一括削除 (12.06.01公開 74K)
-
Podcast Wrapper 1.1.9
ポッドキャストをスキャンして、アートワークの付いてないファイルにアートワークを貼り付け (12.05.28公開 7,067K)
-
スケールマッパー 1.01
任意の2次元データを音階上に割り当てて旋律を作成し、演奏する (12.04.18公開 397K)
-
NullLyrics 1.02
iTunesでmp3ファイルに埋め込んだ歌詞を抽出してテキストファイルに一括出力 (12.02.22公開 223K)
-
二胡専用数字譜エディター『ニコフ』 2.40
数字譜を効率的に作成し、作成した数字譜を使って二胡の練習ができる (12.02.17公開 5,931K)
-
ボリュームロッカー
サウンド・オーディオデバイスの音量を固定し、外部からの変更を抑制 (11.11.10公開 250K)
-
サウノスヴァルカコンセプト 1.04
《レビュー》
誰でも簡単に演奏できる全く新しい楽器(マルチタッチ、スレートPC、タブレットにも対応) (11.06.27公開 461K) -
neiro 1.0.5
音と色の組み合わせを楽しもう 音色 ~音と光のハーモニー~ (11.06.21公開 2,144K)
-
簡単音ツール 0.50
メトロノームやチューナ、スペクトラム解析を簡易に1つにまとめました (11.06.07公開 1,257K)
-
MakeKaraoke 1.05
カラオケなどのようにテキストを表示し色換えデータを作成、再生する (11.04.22公開 118,263K)
-
MusicScore PRO3
楽譜作成ソフトの定番「MusicScore」が更にパワーアップ! (11.04.18公開 41,270K)
-
MusicScore3
楽譜作成ソフトのNEWスタンダード! (11.04.18公開 42,816K)
新着ソフトレビュー |