TRON-OS用
|







-
サンプルソース No.2 1.0
B-right/V セルフ開発環境用サンプルNo.2 (99.10.08公開 2K)
-
サンプル用 makefile
B-right/V セルフ開発環境付属のサンプル用 makefile (99.10.08公開 3K)
-
すぐメモ
とっさに、すぐに手書きメモしたいときに役立ちます (98.12.17公開 5K)
-
ストップウォッチ
簡単なストップウォッチ (02.05.17公開 14K)
-
チェックリスト
チェックリスト、簡易ToDo (98.12.17公開 27K)
-
テキストエディタ jelvisv 1.8p4-j1.1-v1.0
「超漢字」の開発コンソール上で動作する vi 互換テキストエディタ (00.08.22公開 218K)
-
デジタル時計 R1.200
超漢字上で動作する日時を表示するシンプルなデジタル時計小物 (10.12.14公開 16K)
-
とろんdeBT標準デスクトップ 0.1
データウェア BTRON標準デスクトップ (07.06.04公開 2,315K)
-
ねこすくり〜んせーばー 1.001
ねこが画面をはしりまわる (05.03.25公開 11K)
-
バックアップ支援用紙
ディスクのデータをできるだけ漏れなくバックアップするための支援用紙 (02.06.21公開 32K)
-
ふりっキー
フリック入力可能なソフトウェアキーボード (12.06.15公開 314K)
-
ぷ〜る☆りぃな 1.000
落ちゲー (05.03.25公開 59K)
-
ベクトルエディタ 3.001
曲線操作を用いて作画するグラフィックツール (04.11.30公開 352K)
-
ポストスクリプトドライバ R0.72
超漢字4でPostScriptプリンタを利用するためのドライバ (02.08.27公開 133K)
-
メトロノーム
簡単なメトロノーム (02.05.17公開 15K)
-
メトロポリタン 3.6
μITRON3.01仕様OS(SN) (95.12.22公開 29K)
-
らんちBOX
メニューや画像から実身を起動 (11.10.04公開 676K)
-
μLauncher R2.40
よく使う定型データを閲覧したり、プレゼンテーションツールを目的としたランチャー (02.08.16公開 117K)
-
μPoint R1.12
BTRON仕様OS「超漢字シリーズ」用のプレゼンテーションツール (02.02.22公開 241K)
-
位置情報 1.000
PD 位置の情報を表示する fep (05.03.25公開 69K)
-
移動追従 1.000
ウィンドウの移動や変形時に表示を追従させようとするための fep (05.03.25公開 15K)
-
移動抑制 1.000
ウィンドウの移動を抑制する fep (05.03.25公開 96K)
-
英和辞書 R0.71
シンプルな英和辞書ツール (98.12.17公開 17K)
-
化学式辞書 R1.00
超漢字用の化学式辞書 (01.08.14公開 3K)
-
化学式入力モジュール R1.01
BTRON仕様OS「超漢字」シリーズで使える化学式入力モジュール (01.12.04公開 11K)
-
仮身一括起動・終了スクリプト 2
仮身を一括で起動したり、終了したりする簡単なマイクロスクリプト (00.08.22公開 27K)
-
仮身変身 R1.01
仮身属性のうち「表示項目」、「展開印刷」、「自動起動」「仮身の開く、閉じる」の各設定を変更 (02.08.20公開 27K)
-
仮想区画ドライバ(実験用) 20050330
区画を増やすことができるかどうかの、テスト用ソフトウェア (06.10.16公開 26K)
-
火星の青い空 1.71版
「基本文章編集」または「表計算」で作譜したマクロで、各種のグラフを表示 (03.03.04公開 203K)
-
画像ブラウザ R2.10
JPEG,PNG,BMPの画像を表示したり、スライドショーを行なうことができます (02.04.12公開 157K)
-
解凍LZH R0.78
超漢字のGUIでLHA/ZIP書庫(拡張子.lzh/.zip)を解凍できる (04.01.16公開 379K)
-
海老(EBI) 1.2.4
BTRON3仕様OS超漢字上で電子書籍(EPWINGおよび電子ブック形式)を閲覧 (04.01.16公開 929K)
-
拡大鏡
ポインタ位置の画面を拡大して表示する (02.05.17公開 17K)
-
楽描き帳
「超漢字」用、落書き支援ツール (11.10.04公開 745K)
-
簡易数式エディタ R2.01
イタリック体混じりの数式を作ることができる簡単なエディタ (01.10.26公開 68K)
-
顔文字辞書(超漢字版) 第1版
BTRON仕様OS「超漢字」で使える顔文字辞書 (00.05.23公開 2K)
-
疑似起動時動画 1.000
ウィンドウアニメーションをさせる fep (05.03.25公開 57K)
-
紙芝居定型スクリプト改良版 1.1
超漢字用のプレゼンテーションツール (02.08.23公開 25K)
-
時計パネル
簡単な fep で、現在時刻・負荷率を表示 (05.03.25公開 58K)
-
舎密斗論 1.1
「超漢字」用、化学構造式作成支援 (11.10.04公開 535K)
-
取説変換
取扱説明書小物の内容を文章データ・図形にして取り出す 編集や印刷が可能になる (02.01.11公開 12K)
-
手金庫 R1.0
暗証番号を押さなければ開くことのできない書類入れ(キャビネット) (99.12.07公開 13K)
-
書体変換器 R0.62
DOS/Vの遺産FONTX2形式のフォントを超漢字で使おう! (03.03.14公開 79K)
-
序数記号辞書 R2.01
序数記号を主体とした辞書 (01.10.26公開 21K)
-
勝手にひかる R0.83
超漢字用「光の辞典」ビューワー (03.03.14公開 52K)
-
色々統合(Qulssrehche) 1.220
簡易のランチャもどきとか、諸々の fep とかの集合体 (05.03.25公開 623K)
-
色々統合(Qulssrehche)基本サンプル
色々統合(Qulssrehche)用の設定データの基本サンプル (05.03.25公開 711K)
-
色変換用紙
ピクセルマップの色を変換する (02.05.17公開 29K)
-
振分団子 R0.55
超漢字メールで受信箱からの自動振り分けが簡単にできる (03.03.14公開 105K)
-
親指シフト配列 for B-right/V
キーボードの設定ファイル (99.01.21公開 22K)
新着ソフトレビュー |