TRON-OS用
|







-
TiPO クロス開発環境
SII 社製 PDA 「BrainPAD TiPO」用クロス開発環境のインストール方法説明書 (00.03.10公開 1,424K)
-
B-right/V セルフ開発環境
B-right/V セルフ開発環境 (99.12.14公開 1,337K)
-
日本語かな入力用論理配列「かえで****あすか」 1.2
「同時打鍵&押しっぱなしシフト」挙動を積極的に活用、JISキーボード用日本語入力法の新しい選択肢 (08.09.04公開 38K)
-
FIVPD(MPC-501PDドライバ) R1
カシオペアFIVA(MPC-501)用のタッチパネルデバイスドライバ (04.12.03公開 27K)
-
Pelistina 2.012
ペイント系のグラフィックツール (05.03.25公開 482K)
-
Philmeit 1.000
電源監視小物 残量がウィンドウに表示 (05.03.25公開 71K)
-
ウィンドウ切り替え 1.000
ウィンドウの切り替えを支援する fep (05.03.25公開 223K)
-
ねこすくり〜んせーばー 1.001
ねこが画面をはしりまわる (05.03.25公開 11K)
-
お色直し R3.00
任意の仮身を放り込むだけで、簡単に仮身の配色を変更することができます (02.08.16公開 52K)
-
μLauncher R2.40
よく使う定型データを閲覧したり、プレゼンテーションツールを目的としたランチャー (02.08.16公開 117K)
-
化学式入力モジュール R1.01
BTRON仕様OS「超漢字」シリーズで使える化学式入力モジュール (01.12.04公開 11K)
-
簡易数式エディタ R2.01
イタリック体混じりの数式を作ることができる簡単なエディタ (01.10.26公開 68K)
-
化学式辞書 R1.00
超漢字用の化学式辞書 (01.08.14公開 3K)
-
サンプル用 makefile
B-right/V セルフ開発環境付属のサンプル用 makefile (99.10.08公開 3K)
-
すぐメモ
とっさに、すぐに手書きメモしたいときに役立ちます (98.12.17公開 5K)
-
らんちBOX
メニューや画像から実身を起動 (11.10.04公開 676K)
-
ぷ〜る☆りぃな 1.000
落ちゲー (05.03.25公開 59K)
-
BTRON壁紙集選集
BTRONで利用可能な壁紙集 (02.03.05公開 4,202K)
-
μPoint R1.12
BTRON仕様OS「超漢字シリーズ」用のプレゼンテーションツール (02.02.22公開 241K)
-
ゴミ箱 R1.03
超漢字用のゴミ箱 (01.10.26公開 39K)
-
ウィンドウ配色データ集 R2.0
超漢字3のウィンドウの配色を変更するデータ集 (01.04.20公開 64K)
-
おまけウェア:ピクトグラム全部
ピクトグラムの一覧になってるデータウェア (01.04.03公開 4K)
-
仮身一括起動・終了スクリプト 2
仮身を一括で起動したり、終了したりする簡単なマイクロスクリプト (00.08.22公開 27K)
-
TiPO クロス開発環境インストール方説明書 1.00.00
SII 社製 PDA 「BrainPAD TiPO」用クロス開発環境のインストール方法説明書 (00.03.10公開 3K)
-
PCM再生 ソース 1.007
TRON 1B/V3用 PCM音声再生 ソース (98.08.20公開 23K)
-
ふりっキー
フリック入力可能なソフトウェアキーボード (12.06.15公開 314K)
-
カレンダ R1.006
超漢字上で動作する一ヶ月分の日付を表示するシンプルなカレンダ小物 (08.01.07公開 14K)
-
数式入力電卓 tfcalc 3.100
数式入力型の関数電卓 (05.12.22公開 38K)
-
Dilsche 2.030
画面に落書きしたりするための fep (05.03.25公開 125K)
-
Pelistina
Pelistina Version 1.210 の全 source (05.03.25公開 195K)
-
移動追従 1.000
ウィンドウの移動や変形時に表示を追従させようとするための fep (05.03.25公開 15K)
-
時計パネル
簡単な fep で、現在時刻・負荷率を表示 (05.03.25公開 58K)
-
色々統合(Qulssrehche) 1.220
簡易のランチャもどきとか、諸々の fep とかの集合体 (05.03.25公開 623K)
-
CLItel 1.0
超漢字のコンソール専用telnetクライアント(vt100互換) (03.10.28公開 19K)
-
火星の青い空 1.71版
「基本文章編集」または「表計算」で作譜したマクロで、各種のグラフを表示 (03.03.04公開 203K)
-
定型句リスト R2.00
定型語句を一覧表示し、任意の定型語句をドラッグ&ドロップで文章中に入れる (02.10.08公開 59K)
-
Time Stamper R3.02
「年月日」「時刻」をドラッグ&ドロップまたはトレー経由で文章中に入れることができる (02.10.01公開 53K)
-
紙芝居定型スクリプト改良版 1.1
超漢字用のプレゼンテーションツール (02.08.23公開 25K)
-
仮身変身 R1.01
仮身属性のうち「表示項目」、「展開印刷」、「自動起動」「仮身の開く、閉じる」の各設定を変更 (02.08.20公開 27K)
-
メトロノーム
簡単なメトロノーム (02.05.17公開 15K)
-
おまけウエア:半透明図形ブラシ 第3版
超漢字の基本図形編集に半透明効果を得る手助け (02.02.15公開 347K)
-
序数記号辞書 R2.01
序数記号を主体とした辞書 (01.10.26公開 21K)
-
ウィンドウ一覧小物 1.0
主ウィンドウを前面ウィンドウに一覧表示し、選択して切り替えられるようにした小物 (00.10.13公開 32K)
-
TiPO クロス開発環境サンプル
TiPOクロス開発環境用のサンプル (00.03.10公開 47K)
-
microEMACS for B-right/V 0.94.00
B-right/V コンソール用テキストエディタ (99.10.08公開 47K)
-
予定帳 R2.1
ちっちゃいスケジュール帳 (99.02.04公開 72K)
-
アマチュア無線ログ 0.26
超漢字用のアマチュア無線ログ(業務日誌) (25.01.22公開 200K)
-
Xbrush for 超漢字 0.73
超漢字(BTRON)用のペイントソフト (13.07.03公開 744K)
-
楽描き帳
「超漢字」用、落書き支援ツール (11.10.04公開 745K)
-
舎密斗論 1.1
「超漢字」用、化学構造式作成支援 (11.10.04公開 535K)
新着ソフトレビュー |