ソフト詳細説明
ショートカットファイル等のコンテキスト(右クリック)メニューに「Uninstall」(アンインストール)コマンドを追加し、当該アプリケーションをすばやくアンインストールできるようにするソフト。
アプリケーションをインストールすると、スタートメニューへの登録やレジストリの書き換えなども行われるため、セットアップ先フォルダやショートカット等を削除してもアンインストールしたことにはなりません。アンインストールするには、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」を実行し、アプリケーションの一覧から対象のプログラムを選択して、アンインストールプログラムを起動する必要があります。
「Windows Uninstaller」を利用すれば、ショートカット等のコンテキストメニューから直接、当該アプリケーションのアンインストールプログラムを呼び出せるので、すばやくアンインストールすることが可能です。
コンテキストメニューに「Uninstall」コマンドが追加されるのは、exeなどの実行ファイルやそのショートカットです。デスクトップ上のショートカットを右クリックしたり、エクスプローラで実行ファイルやショートカットを選択して右クリックしても「Uninstall」コマンドが表示されます。
なお、「Uninstall」コマンドを実行しても、アンインストールプログラムが用意されていなかったり、削除されていたりすると、「Sorry」というダイアログに「Can't find uninstaller ...(アンインストールプログラムが見つかりません)と表示され、アンインストールできません。