LogicPad

ドラッグ&ドロップで簡単プログラミング


ソフト詳細説明

LogicPad は、Windows 向けのローコードアプリケーション開発プラットフォームです。直感的なドラッグ&ドロップ操作により、プログラミングの専門知識がなくてもアプリケーションの構築が可能です。ノードベースのエディタを採用し、数値計算、ファイル操作、文字列操作、Python、PowerShell等のスクリプト実行、ブラウザ操作、画像処理、最新の生成AIを使った応答、画像生成など、豊富な機能を備えています。

学生から社会人まで、誰でも気軽に使える無料のビジュアルプログラミングツールを作りました!ノードをドラッグ&ドロップで配置して繋げるだけで、簡単にロジックを組めます。

学校の授業や趣味、仕事のちょっとアイデアを形にしたり、少しの作業を自動化させたりもできます。いまなら完全無料なので、ちょっと試してみたいなって思った方は、ぜひダウンロードしてみてください!

LogicPad の公式サイト: https://logicpad.org/
※すみませんまだ英語サイトしかありません。

ぜひ自分のアイデアを形にして楽しんでください!

動作環境

LogicPadの対応動作環境
ソフト名:LogicPad
動作OS:Windows 11/10
機種:x64
種類:フリーソフト
作者: kenjinote 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. 16進数⇔バイナリ変換ツール バイナリデータを16進数文字列に相互に変換する(ユーザー評価:0)
  2. do_string 高速スクリプト言語 lua を 組み込んで使用してみた(ユーザー評価:0)
  3. 「Windiff」便利ツール 「Windiff」を便利に使用するためのツール(ユーザー評価:0)
  4. IMW3 簡単・インタプリタ・コンパイル・プログラミング言語(ユーザー評価:0)
  5. 日本語プログラミング言語「なでしこ」 プログラミングの入門用に、また、定型作業のお供に便利な日本語プログラミング開発環境(ユーザー評価:4)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION