Visual Studioで作成される巨大なテンポラリバイナリディレクトリ .vsを削除する
Visual Studio C/C++プロジェクトを作成し、開発していると
.vs という隠しフォルダにインテリセンス他のプロジェクトで参照するバイナリ
ファイルが多数作成されます。このファイルは300M以上、時に500M以上のサイズに
なる場合があります。例としてプロジェクト専用のフォルダに10プロジェクト
(ソリューション)があり、
それぞれ500Mバイトの.vsがあったとしたら、5Gの領域をテンポラリで利用する事に
なります。本ツールは、バックアップしたプロジェクトディレクトリのサイズ圧縮、
プロジェクトを移動や持ち運ぶ際のサイズ圧縮などのためのコマンドラインツールです。
5Gのサイズのプロジェクトだとアバウトな数値ですが 150M程度に圧縮(.vsを削除)します。
.vsは、ソースからリビルドすると復元されます。
本ツールは大切なプロジェクトソースに関連するバイナリを削除するツールです。
必ずバックアップしたプロジェクトに対して本コマンドを実行するようにしてください。
オリジナルのプロジェクトフォルダに本コマンドを実行するのは推奨しておりません。
必ず操作マニュアルを読み、添付のサンプルテストプロジェクト、または新規ダミープロジェクトを作成し、deldotvsの挙動をよく確認後運用してください。
また、本コマンドは指定された実行パス位置から再帰的に配下のプロジェクトの.vsを
次々と削除し続けます。単一プロジェクトの.vs削除の場合はエクスプローラで削除すれば
良いのですが、複数プロジェクトでそれを行うのは面倒なため作成されました。
C#プロジェクトも利用可能です。
ソフト名: | deldotvs |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10 |
機種: | x64 |
種類: | フリーソフト |
作者: | quizlab |