VBA 配当支払調書・合計表 R07

EXCELで令和07年分の配当等の支払調書と支払調書合計表から電子申告e-Taxソフト用CSVファイルを作成する


ソフト詳細説明

EXCELで令和07年分の配当や剰余金を支払ったときの「配当、剰余金の分配、金銭の分配及び基金利息の支払調書」とみなし配当を支払ったときの「配当等とみなす金額に関する支払調書(支払通知書)」および「支払調書合計表」を作成します。

配当等の支払調書では、前々年に提出すべきであった提出枚数が100枚以上であるときの電子申告e-Taxソフトでの提出に対応しました。
このシステムで「配当、剰余金の分配、金銭の分配及び基金利息の支払調書」または「配当等みなす金額に関する支払調書(支払通知書)」のCSVファイルを作成してから電子申告e-Taxソフトで読込処理をします。
(CSVファイルは国税庁ホームページe-TaxのCSVファイルチェックコーナーでデータの形式を電子提出前に検証することができます。)
電子申告e-Taxソフトを国税庁ホームページからダウンロードして、提出する法人の電子証明書を取得することが必要になります。

「配当、剰余金の分配等の支払調書」「配当とみなす金額の支払調書」で管理できる株主数は1000件までになります。
EXCELファイルで株主の住所や氏名データを管理している場合は、株主名簿.xlsbファイルにコピーしてそのデータを読込むことができます。

「配当、剰余金の分配等の支払調書」「配当とみなす金額の支払調書」の源泉徴収における復興特別所得税の20.42%の計算に対応しています。
法人が剰余金の配当、利益の配当、剰余金の分配または基金利息の支払をしたときには、支払調書と合計表を支払確定日から1ケ月以内に税務署に提出します。
「配当、剰余金の分配等の支払調書」「配当とみなす金額の支払調書」の税務署への提出範囲は1回の支払金額が10万円を超える場合になります。

「配当、剰余金の分配等の支払調書」「配当とみなす金額の支払調書」と「支払調書合計表」の表示と印刷の機能が試用できますのでシステムの動作確認をお願いします。、
このシステムのExcelのシートは帳票の表示と印刷用ですので、データの入力はすべてVBAの入力用フォームから行います。

ライセンス料金のお支払いと使用方法や注意事項はファイルを解凍してからVBA_READ_ME.TXT ファイルでご確認下さい。
このシステムは「システムの使用許諾書」に同意していただくことが使用条件となっていますのでご了承ください。
URL http://www.soft-j.com

利用条件・試用期間中の制限など

一部機能制限があります。
詳しくは同梱のドキュメントをご参照ください。

動作環境

VBA 配当支払調書・合計表 R07の対応動作環境
ソフト名:VBA 配当支払調書・合計表 R07
動作OS:Windows 11/10
機種:IBM-PC x64
種類:シェアウェア :12,000円
作者: Soft-j.com 

お支払い

このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。

※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。

その他のお支払い

銀行振り込みあり
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

合計  支払  申告  調書  配当  EXCEL  CSV  Tax 


「税金関係」カテゴリーの人気ランキング

  1. EXCEL法人税2024 法人税、地方税の税額を計算し、申告書及び概況説明書を作成(ユーザー評価:0)
  2. おまかせ医療費控除サポート4 通院したあとは必ず記録 それだけで「医療費控除」の申請が劇的に楽になります(ユーザー評価:0)
  3. MJSかんたん!青色申告10 初めての青色申告でも安心、かんたん!に使える青色申告ソフト(ユーザー評価:0)
  4. Excel事業概況テンプレート 法人事業概況説明書のテンプレート(ユーザー評価:0)
  5. 勘定科目内訳明細書 法人税申告書に添付して提出する、勘定科目内訳明細書のエクセル様式(ユーザー評価:4.5)

「税金関係」カテゴリのソフトレビュー

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION