VBにおいて、Enterキーによるフォーカス移動を実現

VBにおいて、Enterキーによるフォーカス移動を簡単に行う ActiveXDLL


ソフト詳細説明

「Windows のフォーカス移動は Tab キーなので、Enter キーで行うべきではない」と主張される方がいらっしゃいます。お説ごもっともなところではありますが、「仕入入力」などのテンキー主体の入力プログラムを考えたときに Enter キーによる項目移動が実現できれば、テンキー部のみで入力が完了し、操作性は向上します。
本ソフトはVBにおいて、Enterキーによるフォーカス移動を簡単に実現できる。
ActiveXDLL です。

動作環境

VBにおいて、Enterキーによるフォーカス移動を実現の対応動作環境
ソフト名:VBにおいて、Enterキーによるフォーカス移動を実現
動作OS:Windows Me/2000/98/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 山田 健一 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

キー  フォーカス  VB  ActiveXDLL  Enter 


「VisualBasic」カテゴリーの人気ランキング

  1. VB Analyzer6.0 VB6.0で作成されたソフトのプロジェクト解析をするツール(ユーザー評価:0)
  2. AddIn Grep For Visual Basic 6.0 VB開発環境内で文字列の全検索、結果一覧からソースコードにジャンプ(ユーザー評価:0)
  3. DocG for VB5 すべてのVB5プログラマーに 自分の書いたソースコードの構造が一目瞭然(ユーザー評価:0)
  4. WPEditor WSH上で VBScript を 勉強するのに特化したエディター(ユーザー評価:0)
  5. VB6メールスロットでプロセス間通信サンプルソース メールスロットを使用してプロセス間通信を実現するためのサンプルソース(ユーザー評価:2.5)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION