ソフト詳細説明
Windows95/98/NT4.0/2000でPenitum以上のCPUを搭載したPCで動作し、CPU及びデータI/Oと、2D描画の性能測定を行い、結果をそれぞれの計測に要した秒数で表示します。
当然、秒数が少ない=速いと言う事になります。
【CPUの自動認識】
認識可能なCPUは、
・Intel → PentiumP5、Pentium、MMX Pentium、PentiumPro、PentiumII、Celeron、PentiumII Xeon、PentiumIII、PentiumIII Xeon、Mobile PentiumII
※ XeonでL2が512KBのモデルは判別不能
・AMD → K5、K6、K6-2、K6-III、Athlon
・Cyrix → MediaGX、6x86、MII
・IDT → WinChipC6、WinChip2
・Rise → mP6
になります。