CKC-Liq_SI

地盤の液状化簡易判定計算を実施,結果帳票を作成・印刷


ソフト詳細説明

本ソフトウエアは,ボーリング柱状図の土質区分・N値・地下水位などのデータを元に地盤の液状化簡易判定計算を実施,結果図を作成・印刷するツールです。
弊社の統合GIS地盤データベースシステム[G-Cube]に付属するツールを無償公開いたします。
判定基準は道路橋示方書(平成8年)/道路橋示方書(平成2年)/建築基礎構造設計指針/港湾施設の技術上の基準/消防法第1段階基準/消防法新基準/埋立地の液状化対策ハンドブック…等の7基準に対応。SI単位に完全対応するとともに従来(CGS)単位での計算も可能です。
ボーリング柱状図データのファイル形式は,当社柱状図作成ツール[GeoBuild]によるCKC-Gaia形式の他,柱状BASE(DOS)形式にも対応。
なお,液状化簡易判定計算を実施する際には各基準/地域ごとに適性なパラメータを設定する必要があります。詳細は同梱のマニュアル (PDF版)を参照のこと。

動作環境

CKC-Liq_SIの対応動作環境
ソフト名:CKC-Liq_SI
動作OS:Windows NT/98/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 中央開発(株)地盤情報システム事業室 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

印刷  帳票  実施  地盤  液状  判定 


「建築・土木」カテゴリーの人気ランキング

  1. N値計算 木造の金物補強を求める為のExcelデーター(ユーザー評価:0)
  2. 建基法による開口面積 建築基準法による採光、換気、排煙面積をエクセルにより計算(ユーザー評価:0)
  3. 木造N値計算法 木造N値計算法を視覚的にわかりやすく表現(ユーザー評価:0)
  4. Excelで作る鋼材重量表 鋼材重量集計がExcelで簡単に出来る(ユーザー評価:0)
  5. 自立矢板の計算(Changの式) 土留め自立矢板の計算(Changの式)(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION