雷鳥

TeX コマンドの入力支援 Vz のマクロ集


ソフト詳細説明

Little Assitant Interface for TeX on Vz

『雷鳥』は、TeXコマンドの入力支援、プレビューアの起動を Vz上から
行うなどの機能を持ったVzのマクロ集です。Emacs用の『野鳥』をVzに
移植しました。

簡単に機能を説明しますと、

(1) begin型, section型, large型, maketitle型という4つの型に分け、
それぞれVzの文字列入力ウインドウを使ってTeXコマンドを補完入
力ができます。
(2) アクセント記号の入力が出来ます。
(3) virtex,dviout,dviprt,jbibtexの起動がVz上から行えます。
(4) ファイルの一部分だけをタイプセットする事が可能です。
(5) 一部分をコメント行にしたり、外したりする事ができます。
(6) タイプセット時のエラーを*.logを調べる事により検索できます。
(7) 『野鳥』ユーザー辞書(_yatexrc)を相互に変換し使用できます。
(8) 数式モードを持ち、数式を楽に入力できます。
(9) ギリシア文字入力モードを持っています。
(a) LaTeX のヘルプファイルを参照できます。
(b) その他、味のある高度な機能を持っています。(なんだそれ)

となっています。

動作環境

雷鳥の対応動作環境
ソフト名:雷鳥
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 広瀬 雄二  桂川 直己 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

マクロ  コマンド  Vz  TeX 


「ユーティリティ」カテゴリーの人気ランキング

  1. gpic v1.05 groff に含まる gpic の MSDOS 移植版(ユーザー評価:0)
  2. TWTPIC 関数のグラフを tpic specials 形式のファイルとして出力(ユーザー評価:0)
  3. grind nice program listings using LaTeX. For DOS LaTeXを使用してソースリストを奇麗に整形(ユーザー評価:0)
  4. DRH2TeX 花子 v1 の .DRH ファイルを TeX の tpic commands に変換(ユーザー評価:0)
  5. dvi2ps DVI ファイルを PostScript に変換して標準出力に出力する(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION