HTOK

ひらがなからローマ字への変換&頻度カウントツール


ソフト詳細説明

 文章中のひらがなをローマ字に変換し、各アルファベットが何回出てきたかを調べるソフトです。ローマ字変換のキー使用率を調べために作りました。
 ひらがなからローマ字への変換ソフトとして使えるかもしれませんが、でも果たしてそんな使い道、あるの!?

動作環境

HTOKの対応動作環境
ソフト名:HTOK
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 船田 文継 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

変換  カウント  ローマ字  頻度 


「キーボード用」カテゴリーの人気ランキング

  1. KEYINPUT キーボードからのキー入力を代行して行なうプログラム(ユーザー評価:0)
  2. rkybd キーリピートを高速化するTSR(ユーザー評価:0)
  3. MACRO すべてのアプリにキーボードマクロを追加(ユーザー評価:0)
  4. key change DOS/V マシン用の汎用キー交換プログラム(ユーザー評価:0)
  5. key change 簡易版 DOS/V マシン用のキー交換プログラム(簡易版)(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION