その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

特集〜ソフトウェアスポットライト
TOP PAGE > Softライブラリ > 特集 > パソコンで手軽に使える多機能カレンダーソフト

パソコンで手軽に使える多機能カレンダーソフト

チビなカレンダーチビなカレンダー
極限の小ささを追求したコンパクトなカレンダーソフト

その名の通り「チビ」であることが最大の特徴といえる、極小サイズの月間カレンダーソフト。常時デスクトップに置いておいても邪魔にならない。

起動直後は、画面内には何も「操作を示唆するパネル」がない。実は「日」〜「土」の曜日部分と、その上にある年・月ならびに余白が操作エリアとなっている。曜日部分のクリックで表示月を切り替え、月のクリックで当月のカレンダーが表示され、年のドラッグで画面を移動できる仕組み。画面右上の余白にマウスポインタを合わせると「→」「↓」が表示され、カレンダーの表示領域を最大で12ヵ月にまで広げられるようになっている。

設定の変更や機能の利用はタスクトレイアイコンから行える。日時を設定してアラームメッセージを表示させたり、目標日を設定してカウントダウン日数を表示させたりもできる。さらに、

  • 六曜をポップアップ表示させる
  • 曜日を英字頭文字で表示する
  • 今日を強調表示する
  • カレンダーを半透明にする
  • 常に最前面/最背面表示する
  • 文字色を変える
といったことも可能だ。

ユニークな機能に「日付クリック年齢計算」がある。ONにすると、クリックした日付を誕生日として、本日時点の年齢が表示される。例えば、カレンダーを起動しているのが2009年1月12日として、1989年1月12日をクリックすると「20.0(20歳0ヵ月)」、1989年1月13日をクリックすると「19.11(19歳11ヵ月)」のように表示される。

カレンダーのデータ搭載範囲は1873年(明治6年)から2150年まで。過去のデータについては、祝祭日が正確に反映されている。例えば最近では、ハッピーマンデー制度によって「海の日」や「敬老の日」が移動祝日になったが、移動祝日なども含めて祝祭日が登録されている。過去の休日を調べたい場合に重宝する。

表示サイズは大きくなってしまうが、見られる項目の多い「六揮カレンダー」にすることもできる。デフォルトで六曜が表示されるほか、設定によって二十四節気や十干、十二支などを表示させることもできる。


■チビなカレンダー 9.06
  • 作 者:j_yz さん
  • 対応OS:Windows Vista/XP/Me/2000/98/95
  • 種 別:フリーソフト
  • 作者のホームページ:http://homepage1.nifty.com/chibipage/


  • 前へ 次へ

    カレンダー画面は非常にコンパクト。タスクトレイアイコンにポインタを乗せると、今日の日付がポップアップする
    カレンダー画面は非常にコンパクト。タスクトレイアイコンにポインタを乗せると、今日の日付がポップアップする

    タスクアイコンの右クリックからオプションを表示できる。カレンダー起動時の年月を固定することも可能だ
    タスクアイコンの右クリックからオプションを表示できる。カレンダー起動時の年月を固定することも可能だ

    色の設定画面。文字色だけでなく背景色も変えられる。色を変えたときのプレビュー画面も用意されている
    色の設定画面。文字色だけでなく背景色も変えられる。色を変えたときのプレビュー画面も用意されている

    カレンダーは最大で12ヵ月まで表示させることが可能。段組は2〜6段の中から自由に切り替えられる
    カレンダーは最大で12ヵ月まで表示させることが可能。段組は2〜6段の中から自由に切り替えられる


    パソコンで手軽に使える多機能カレンダーソフト
    新世紀!:紙に直接メモを書き込む感覚で使える月間カレンダーソフト
    日めくり for Windows:“その日の情報”がギュッと詰め込まれた日めくり型カレンダーソフト
    mark_bl2.gifチビなカレンダー:極限の小ささを追求したコンパクトなカレンダーソフト
    SmartCalendar(N):写真や動画をカレンダー風に整理できるコンテンツマネージャ
    DiGi カレンダー作成:名刺、ハガキ、CDケースなどの多彩な用紙を使えるカレンダー印刷ソフト
    まとめ:それぞれのソフトの特徴のおさらい
    ダウンロード:今回、紹介したソフトのダウンロードはこちらから


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.