QXエディタ
|
1 | 2
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
簡易メール送信マクロ 0.5.2
QXエディタからメールを送信 (00.09.29公開 8K)
-
QX>カットand文末ペーストマクロ 1.0
選択範囲を切り取り、文書の最後に貼り付けるマクロ (00.09.19公開 1K)
-
QX>挨拶文挿入マクロ 1.0
QXエディタでビジネス文書や手紙などで用いる挨拶文を挿入するマクロ (00.09.19公開 3K)
-
NameGetter 1.1
前方の文章中からカーソル位置の符号と同一符号に付されている名称を抽出 (00.07.04公開 4K)
-
QX>HTML表作成マクロ 137
QXエディタ(araken氏作)用のHTML表作成マクロ (00.06.23公開 18K)
-
BCCEdit 1.0
QXをBCC5.5日本語版の総合環境のように使うマクロ (00.06.13公開 17K)
-
QXReconv(メモ帳で再変換を) for Win95,98&NT4.0 1.0
EditコントロールにおいてMSIME/ATOK再変換及び前後の文脈を参照しての変換を可能にする (99.11.30公開 37K)
-
縦書きテキスト用アイコン
QTViewのような縦書きテキストビューワを御利用の方にお勧め (99.07.06公開 1K)
-
QX-MLのメールにIn-Reply-Toヘッダを付加 0.51
メールにIn-Reply-Toヘッダをつける (99.07.02公開 2K)
-
QXツールバー用アイコン集
テキストエディタQXツールバー用アイコン集 (99.07.02公開 11K)
-
見出し選択マクロ 1.00
見出しの一覧/検索で指定した見出しのみを有効に (99.06.29公開 3K)
-
文字数計算マクロ 1.00
文書中の文字数を計算して表示する (99.06.29公開 1K)
-
文字変換マクロ 1.00
選択範囲の文字列を変換する (99.06.29公開 2K)
-
Hanご用達マクロ 1.0
小物マクロ集 (99.06.25公開 5K)
-
Mule ライク kill-region/yank マクロ 0.50
Muleライクなkill-region/yankが使えるマクロ (99.06.25公開 1K)
-
QX>現位置の単語を取得/検索バッファへ 0.60
カーソル位置に関する関数とプロシージャ (99.06.25公開 2K)
-
QX>単位換算 0.61
文書中の数値+単位という形の選択文字列(無選択時はその行)を別の単位に換算 (99.06.25公開 27K)
-
『使用不能文字チェック』自動実行マクロ 1.1
使用不能文字を自動でチェック (99.06.25公開 3K)
-
アウトラインマクロ 0.86
アウトライン生成マクロ (99.06.25公開 7K)
-
キーを押してマクロを開く 0.20
キーを押してマクロファイルを開くマクロ (99.06.25公開 4K)
-
キー定義ファイル半自動更新マクロ 1.0
キー定義ファイルを編集して閉じる時、確認後QXエディタに反映 (99.06.25公開 2K)
-
すいすい罫線 1.20
罫線を引いたり消したりすることができるマクロ (99.06.25公開 6K)
-
タグとマーク関連マクロ 1.4
マーク操作や、タグファイルの活用に便利なマクロ (99.06.25公開 6K)
-
バインダメンテナンスマクロ 0.91
バインダメンテナンスマクロ (99.06.25公開 7K)
-
ファイルから検索して登録拡張
QXからQgrepを呼び出して検索する (99.06.25公開 7K)
-
ファイル圧縮 on QX QxPK 1.21
ファイルを圧縮 (99.06.25公開 7K)
-
拡張子変更マクロ 0.10
拡張子を変更する (99.06.25公開 0K)
-
罫線内整形 1.10a
罫線や行頭・行末で区切られた範囲内で編集操作が可能 (99.06.25公開 4K)
-
常駐リスト強化マクロ 1.4
常駐リストにメニューを追加 (99.06.25公開 7K)
-
存在しないファイルをバインダから除外 1.1
存在しないファイルをバインダから除外 (99.06.25公開 3K)
-
範囲選択支援マクロ 1.3
特定の範囲選択を一発で行う (99.06.25公開 6K)
-
QX 辞書引きキット for 95,98,ME,NT,2000 6.0
マウスカーソル位置にある単語から辞書を引き、その訳を表示 for95&NT (99.01.28公開 32K)
-
QX>「ぷあ〜とい」 5.0
小物マクロ集 (98.04.09公開 5K)
-
QX>インデント整形マクロ 5.0
整形マクロの決定版、を目指してみました (98.04.09公開 4K)
-
QX>ステキな罫線 5.0
罫線機能の充実しているQXに、さらに罫線機能を追加するマクロ (98.04.09公開 6K)
-
QX>ファイルセットまとめてオープン 5.0
開かれているファイルの名前をまとめて記録 (98.04.09公開 6K)
-
QX>ベッキー横取り 5.0
Mailのコンポーズ画面をQXに取り込むマクロ (98.04.09公開 4K)
-
QX>ルビ入力 5.0
範囲を選択して実行すると、ルビ・傍点・下線を設定できます (98.04.09公開 1K)
-
QX>ワンタッチ全角半角ひらカナ変換 5.0
カーソル位置からの単語単位でワンタッチ変換 (98.04.09公開 3K)
-
QX>引用符の挿入、削除 5.0
引用符を設定・削除 (98.04.09公開 2K)
-
QX>画面設定 5.0
現在開かれている画面設定を変更 (98.04.09公開 4K)
-
QX>改行取り取れたぬ君実行 5.0
現在編集中の文書ファイルから整形用改行コードのみを取り去るマクロ (98.04.09公開 4K)
-
QX>括弧の簡単入力 5.0
括弧を入力して、括弧の間にカーソルを移動 (98.04.09公開 3K)
-
QX>縦書横書ダイヤモンドカーソル 5.0
ダイヤモンドカーソルを、縦書き・横書きともで実現するマクロ (98.04.09公開 1K)
-
QX>勝手にスクロール 5.0
勝手にスクロールさせるマクロ (98.04.09公開 5K)
-
QX>箱形でペタペタ 5.0
箱形のコピー、切り取り、貼り付けマクロ (98.04.09公開 3K)
-
QX>連番自動入力マクロ 5.0
4階層までの連番を自動的に作成、入力. (98.04.09公開 7K)
-
QX 辞書引きキット for95&NT 1.0
マウスカーソル位置にある単語から辞書を引き、その訳を表示 for95&NT (97.07.31公開 29K)
-
QX>Vz風キー定義&マクロ 1.0
QXをVz風のキー操作にするためのキー定義ファイル及びマクロ (97.01.16公開 13K)
1 | 2
新着ソフトレビュー |