障害者用プログラム
|







-
片手点字入力(数値入力)「ten32」 1.68
誰でも簡単に点字のファイルが作成できる (24.07.03公開 48K)
-
突ちゃんのFlashバリアフリー『会話補助装置』 2020b
Flashによるバリアフリーのための『会話補助装置』かなボタンを押すとすぐしゃべり、文もしゃべる (20.12.23公開 1,037K)
-
小学校一年漢字弱視児支援 1
小学校一年の漢字を覚える弱視児支援のエクセルシート (19.10.02公開 7,161K)
-
片手点字入力・数値-点字データ変換ソフトNUM2TEN 1.55
Winal - Altair for Windowsのシェルモード上で点字のファイルが作成できる (18.12.14公開 29K)
-
点字ビューア(Braille Viewer) 0.4.3
《レビュー》
点字データを普通のテキストで表示し、誰でも手軽に読むことができるようにする無料のソフトウェア (17.01.10公開 31K) -
MM辞書リーダ 3.10
Web辞書リーダソフト、インターネットのホームページ上の辞書検索をメール形式で検索して受信 (11.07.25公開 789K)
-
点訳エディタ ういんびー
フリーのWindows版点訳エディタ DOS版のBASEとの互換性を持っている (09.07.28公開 3,316K)
-
TelemoViewer
(福祉)日本文字放送受信用ソフトウェア (07.08.06公開 4,300K)
-
あいうえ音 1.02
1ボタン操作・独自の候補絞込・内蔵音声エンジンによる読上げ・意思伝達ソフトウェア (07.06.05公開 405K)
-
ZoomWeb 1.0.0
弱視の視覚障害者の皆さんのためのウェブページ拡大ツール(拡大率100%〜200%) (06.12.12公開 23K)
-
IME一発ON 1.00
IMEを一発ONします (06.01.17公開 106K)
-
ニュース to Speech 1.04.4
WEBブラウザとRSS/Atomリーダーを内蔵した視覚障害者向けニュース読み上げソフト (05.10.25公開 2,951K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール4 テレビ番組表 1.02
視覚障害者がテレビ番組表を簡単に閲覧・検索できるソフト (05.01.11公開 493K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール5 ラジオ番組表 1.02
視覚障害者がラジオ番組表を簡単に閲覧・検索できるソフト (05.01.11公開 487K)
-
masaタッチ800 1.0
masaタッチに800×600バージョンができました【文字入力・日記作成】 (04.10.01公開 745K)
-
ばからく 指文字読みとれ〜なぁ 1.74
手話の指文字を読み取る練習をするソフト 外部テキストファイルも指文字に変換! (04.07.16公開 1,214K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール6 1.00
スポーツ関連のニュース記事を読み上げる拡張モジュール (04.06.25公開 62K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール1 音楽ニュース 1.00
音楽関連の最新ニュースを音声で読み上げる拡張モジュール (04.06.11公開 60K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール2 (芸能動画news) 1.00
芸能会見の模様を動画再生する拡張モジュール (04.06.11公開 61K)
-
ニュース to Speech用拡張モジュール3 英語ニュース 1.00
英語のニュース記事を読み上げる拡張モジュール (04.06.11公開 62K)
-
手話ロボット オアフ君 0.60
指文字だけではなく、手話単語を3Dで表示、登録することができます (04.03.16公開 1,535K)
-
魔法のメガネ 1.0.0
弱視の視覚障害者の皆さんのための画面拡大ツール (04.03.12公開 11K)
-
masaタッチ・メール 1.1
masaタッチにメール機能が追加【文字入力・日記作成】 (04.02.06公開 754K)
-
masaタッチ 1.3
ひらがな・カナ・英数文字入力の支援プログラム【文字入力・日記作成】 (04.01.27公開 746K)
-
PSword-LT 3.2
キーボードやマウスの操作が苦手という方のための文書作成ソフト (03.11.14公開 577K)
-
HearIt 1.0.1
Windows98/Me 用スクリーンリーダー (03.11.11公開 1,998K)
-
ClickKey 0.3a
1ボタンだけでテキスト入力 (03.08.05公開 13K)
-
WinbDic 2.11
ういんびー用 点訳分かち書き辞書 (03.03.20公開 904K)
-
WinbTalker ういんびー用音声ソフト 2.10
点訳エディタういんびーで音声で読み上げを行います (03.03.20公開 492K)
-
DBTask 1.05b
操作が簡単で文字が大きいお仕事管理ソフト (03.03.06公開 662K)
-
ゆびもじ 1.1
手話中で使われる指文字の速習ソフト (02.11.05公開 974K)
-
Voicetime 1.01
起動すると女性の声で時間をしゃべって終了するだけの簡単な音声時計 (02.09.03公開 432K)
-
DM手話学習 1.02
手話の指文字をクイズ形式で楽しく覚えることができるソフトウェア (02.07.23公開 1,040K)
-
走れ雪だるマン 1.05.0065
1スイッチで操作可能なゲーム (02.02.22公開 577K)
-
点字翻訳・学習ソフト
入力した文章を点字に翻訳したり、点字の示す文字や意味を検索したりできる (02.02.15公開 1,404K)
-
点字(読み)練習プログラム Bread 0.0.1
晴眼者が点字を読む練習をするためのプログラム (01.09.14公開 182K)
-
NahoEdit 2.01
初心者にも使いやすい、そんな点字データ編集ソフトを目指して (01.08.17公開 3,195K)
-
てんやくん 1.10
点訳支援機能を持つテキストエディタ (01.05.18公開 73K)
-
点字読み取り練習ソフト 2.0
晴眼者が点字(凸面)を目で読めるようになるための練習ソフト (01.05.08公開 286K)
-
iPAD-4 4.0
点字入力ができるメモ帳 (01.04.17公開 195K)
-
Pitari@voice for ProTalker97 1.00(α版)
音声付きで、パソコンの時刻(内蔵時計)をインターネットを通じて日本標準時に調整 (01.01.30公開 62K)
-
点字(読み)練習プログラム Bread 0.0.1
晴眼者が点字を読む練習をするためのプログラム (00.08.22公開 16K)
-
ClickCal 0.1
クリックだけで電卓使用 (00.06.30公開 5K)
-
PinHole
視野狭窄疑似体験ソフト (97.04.24公開 960K)
新着ソフトレビュー |