Web用ユーティリティ
|
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
NetscaPlus EnglishVersion
Act for 'Navigator Window(N)' on Netscape. (01.03.08公開 139K)
-
ホームページ視聴率Tool 0.1a
ホームページの視聴率を表示 (01.02.27公開 62K)
-
ウェブマジック 1.06
複数のブラウザのある画面を整理したり、ホームページの特殊な表示ができます (01.02.27公開 82K)
-
インターネット日記 1.21
Windowsの「履歴」に保存されたインターネットアクセス履歴をHTML文書に変換、蓄積するVBスクリプト (01.02.23公開 5K)
-
dotcity接続ソフト for Win 1.35
インターネット上の巨大バーチャルシティ「dotcity」アクセス専用ソフト (01.02.20公開 15,327K)
-
マルチブラウザ 2 1.2
最大4つまでWEB窓を同時に開けるブラウザ ランチャ機能も搭載 (01.02.09公開 33K)
-
DelCookies2 1.10
クッキーを全て削除 (01.01.30公開 70K)
-
IE5 Source Viewer Changer 2.0
Internet Explorer 5.x でソース表示に使うエディタを変更 (01.01.30公開 3K)
-
WebPresenter_Child 1.10
表示したWebコンテンツと同一のページを別のコンピュータに自動表示するなどができる (01.01.30公開 2,283K)
-
WebPresenter_Master 1.10
表示したWebコンテンツと同一のページを別のコンピュータに自動表示するなどができる (01.01.30公開 1,805K)
-
Wallpaper Snatcher 1.10
Internet Explorerで「壁紙に設定」した画像ファイルを連番自動保存 (01.01.23公開 291K)
-
DecoBar 1.5
《レビュー》
インターネットデータ収集/整理ツールバー (01.01.19公開 169K) -
donut R 2.21R3 fixed
軽量タブMDIブラウザdonutを改良した高機能クローン (01.01.12公開 108K)
-
Auto Browser 1.00
TV感覚で自動的にInternetExplorerのページを更新 (00.12.22公開 63K)
-
URLの缶切り 1.10
ドラッグアンドドロップでURLを開く (00.12.05公開 102K)
-
PassAds 1.20
独自のシステムを搭載したWeb広告非表示ツール (00.11.28公開 209K)
-
BbTexEditar 2.03
ホームページ掲示板投稿前などに一時(自動)保存しておけるようなメモ帳 (00.11.24公開 80K)
-
IE Powertoys Plus! + miniToys 00-11-05
ドラッグして検索、コメントタグ解除など、IEに中〜上級者向け機能を追加 (00.11.14公開 40K)
-
NetMemo 0.1
HPアドレスなど必要な情報を設定し、簡単に取り出せる (00.11.14公開 29K)
-
TunaguURL Release 1
URLが2行にまたがるとき、自動的に1行にして接続 (00.09.29公開 113K)
-
WWW超カルブラウザー 1.3
世界最軽量級?のブラウザーソフト(40kB) (00.09.26公開 8K)
-
CGI許可変換 1.0
パーミッションの設定を番号とFetch等の設定との相互変換 (00.09.26公開 7K)
-
ハイスコアランキング全国版 1.0
http://www.lzh.cx で開催されているゲームハイスコアランキングに参加するために必要なソフトウエア (00.09.26公開 79K)
-
Fix IE 0.84
IE等のウィンドウ表示位置の調整、ポップアップ広告ウィンドウ等のクローズ、他 (00.09.22公開 322K)
-
IE4ひろびろステータスバー 0.11
IE4のステータスバーの左端領域を広げてURL等の表示を読めるように (00.09.22公開 150K)
-
2nd-window 1.00
IE統合で操作性を向上するちっちゃなウィンドウ (00.09.14公開 331K)
-
WebスライドショウPlus 1.08b
《レビュー》
IEにWebページの自動閲覧+自動画像保存機能を追加 (00.09.08公開 25K) -
URL Direct <Professional Type> 2.23
軽い速いURLの管理と表示ソフト ふだんは5秒くらいしか時間をとりません (00.09.05公開 18K)
-
ToggleImage 0.1.5
ホームページ中の画像の表示/非表示を切り替える (00.08.29公開 16K)
-
縦書きビューアQTView Plugin版 2.0
NetscapeNavigator または InternetExplorer で縦書き表示するためのプラグイン (00.08.22公開 94K)
-
縦書きビューアQTView application版 2.0
plugin 版 QTView を単独のアプリケーションとして使用できるようにしたソフト (00.07.25公開 68K)
-
けんさく君 0.02
検索エンジンで検索してくれる頼りになるヤツ (00.07.21公開 56K)
-
WebCountUp2 000712
ホームページのカウンターをあげるプログラム (00.07.18公開 1,644K)
-
WebCountUp3 000712
ホームページのカウンターをあげるプログラム(高速版) (00.07.18公開 1,959K)
-
DigiPub Grape Universal
データベース機能つきブラウザ (00.06.30公開 5,133K)
-
Web 広告キラー PKILL 1.10
邪魔な Web 広告を自動的に閉じてくれます (00.06.13公開 181K)
-
ChangeHTML 1.0
TAGが利用可能な掲示板に書き込むのを支援 (00.05.30公開 858K)
-
Mini Remocon G 1.03
IEウィンドウに対して、「戻る」「進む」などの命令を送る小さなソフト (00.05.30公開 110K)
-
Syber Web 1
3Dブラウザ (00.05.26公開 1,678K)
-
hide-and-seek β4
超軽量ブラウザβ版 (00.05.19公開 32K)
-
Webチェッカー 1.0
ホームページの中の必要なデータのみをコンパクトに表示 (00.05.12公開 272K)
-
3Dhierarchy 0.2-gamma
Squid (代表的な階層型キャッシュサーバ)のサーバ階層状況をVRMLを用いて3次元マップ化します. (00.04.14公開 164K)
-
Kid'sIE(きっずぃ) 1.01
操作を簡略化したこどものためのインターネットWWWブラウザ (00.04.11公開 2,167K)
-
切ってね。-http- 1.2
ネットからDLしたHTMLファイルを安全化 (00.03.31公開 7K)
-
URL変換 1.0.1
フォルダの階層をURLと見なし、クリップボードに貼り付けます (00.03.31公開 237K)
-
Auto Input Tool for Internet Explorer 1.3.14
IE上でテキスト入力を自動でおこなう (00.03.28公開 41K)
-
WebTalk 2.00
インターネット上の掲示板書込や懸賞応募など個人情報入力の簡略化 (00.03.14公開 17K)
-
NEw I-Browser 2.6.1
I-Mode用のページを閲覧してもらう (00.03.03公開 15K)
-
字でネット 1.0
文字情報が主なサイトから文字情報を自動取得し整理します (00.02.15公開 309K)
-
Clip to URL 1.01
クリップボードにコピーしたURLを自動的に開く (00.02.04公開 9K)
新着ソフトレビュー |