技術・工学
|







-
Leafareacounter Plus
軽量な写真用測定ツール(面積などの測定) (14.02.25公開 304K)
-
Hari
Excel上で梁の撓みと応力を計算、複数荷重対応 (09.11.05公開 242K)
-
配管摩擦抵抗計算(給水編) 1.04
建物の給水配管の配管摩擦抵抗より、給水ポンプ揚程などを算出する (07.11.08公開 505K)
-
圧力損失計算(Flow_Calc for EXCEL) 3.14F_64bit
配管やオリフィス、バルブなどの圧力損失(圧損)計算ソフト(空気、水、油、その他流体) (21.02.17公開 1,649K)
-
kaku-semoa 0.0.2
断面二次モーメントの簡易電卓 修正版 (04.12.24公開 508K)
-
Excel面積、体積の計算
エクセルで面積、体積、慣性モーメント、重心位置の計算ができます (02.08.20公開 994K)
-
JIS設計機械便覧 1.02
日本規格協会(JISハンドブック)を基に製作 (00.04.04公開 2,748K)
-
2Dframe0022 0.022
2次元梁計算をエクセルで行う (07.01.31公開 65K)
-
保温厚さと放熱量の計算エクセルシート 1.0
エクセルのシートで最適な保温厚さと放熱量を計算する (05.07.08公開 1,406K)
-
preloss 1.40
円形配管の圧力損失を計算 (03.06.03公開 28K)
-
質量計算 for EXCEL 2.00
JIS形鋼・配管・ボルト・ナットのサイズ選択、又は寸法のユーザ入力等により質量・重心を計算する (11.11.01公開 508K)
-
配管圧力損失計算シート 2.30
配管の圧力損失を計算するエクセルシート (07.05.30公開 417K)
-
ImgMeasure 1.14
画像ファイルの寸法、角度、半径を測定し印刷が出来る (12.07.26公開 1,844K)
-
スペクトル解析 SPCANA 4.8
CSV形式の時系列データをスクロール表示し,FFTあるいはMEMによるパワースペクトラムを描く (10.04.21公開 3,276K)
-
複合積層構造反り解析(w-plot) 5.3
熱膨張・収縮による複合積層構造の反り変形状態を解析するエクセルワークシート (06.03.03公開 177K)
-
SMITHCHART PLOT for Excel VBA 2.0
Excelを用いたスミスチャート描画ソフト (03.03.14公開 722K)
-
パイプライン節点水頭法 Free版 1.00
節点水頭法を用いてパイプライン(管網)の計算を行う (01.01.19公開 1,386K)
-
断面特性計算名人 4.0
基本図形及び形鋼/角形鋼管/軽量形鋼を含む断面を単独でも組合せても計算可 (15.07.31公開 794K)
-
Psychrometric Chart(PSY) 日本語バージョン 3.1.2J
電子空気線図 (11.09.21公開 8,794K)
-
渋谷計量士事務所 騒音振動データ集計 3.0
リオン社 au1、csv に対応 (09.11.11公開 235K)
-
気液平衡・蒸留計算 05.1010
非理想系の気液平衡推算、逐次段蒸留計算/バッチ蒸留計算および物性定数DB管理等のプログラム (07.04.12公開 4,773K)
-
配管の凍結時間と保温剤厚さの計算シート 1.0
エクセルのシートで配管内の水の凍結時間を計算する (05.11.18公開 25K)
-
hameI(はめあい) 1.10
はめあい(勘合)の計算が簡単にできる (02.09.13公開 121K)
-
The展開win 1.0
板金展開図ソフト (13.08.19公開 5,731K)
-
JISボルト選定 1.12
目標安全率や外力を入力すると、締付軸力や疲労検討をした上でボルトサイズを選定する (11.11.01公開 3,989K)
-
許容損失&負荷線プロッター 1.01
オーディオ用のAB/B級パワーアンプの出力段の損失と負荷線をグラフ化 (10.02.02公開 761K)
-
コントロールバルブ設計シート 1.0
コントロール弁の設計シート(CV値や弁開度を求める) (06.02.03公開 123K)
-
Excel電力潮流計算 2.00
電力系統の潮流計算(直流法)を行う (03.12.26公開 427K)
-
クリック、ふぇらど 1.01
セラミックコンデンサの3桁の数字を静電容量値に変換 (03.10.14公開 8K)
-
Waveletノイズ除去 Light 1.0
大学の卒業研究で作成・使用した信号処理用プログラムを簡略化したもの (02.03.01公開 745K)
-
パイプライン樹枝法 Free版 1.00
パイプラインの樹枝配管時の計算を行う (01.01.19公開 1,382K)
-
TBX4道具箱IV 3.0.0.2
数学関連ソフトをまとめたもの (積分法,三角関数と双曲線関数,特殊関数,複素数演算) (12.03.14公開 3,817K)
-
GraphReader 1.00
グラフ画像でマウスで選択したポイントの数値の読み出り、近似式作成などを行う (12.01.16公開 864K)
-
速調 熱伝導率(製品版) 1.1
水、空気の熱伝導率、密度、粘性係数、動粘性係数、定圧比熱、プラントル数を表示する (11.09.05公開 203K)
-
犬にもできる電気屋さん!
いつもお疲れの電気屋さんを応援するために製作しました、便利!(CSV対応) (10.07.07公開 2,221K)
-
電力系統解析ツール PSAWIN2 2.13a
大規模な電力系統の諸解析(分流係数・ループ係数・短絡容量・電圧電流分布・潮流計算)を行う (09.10.20公開 590K)
-
簡単熱伝導2 2.02
軸対称もできる3層構造のFEM熱伝導解析 (09.07.09公開 1,964K)
-
ジャケットを有する攪拌機付きタンクの伝熱計算シート 1.2
ジャケットを有する攪拌機付きタンクの総括伝熱係数Uや加熱・冷却に必要な時間を計算する (07.05.28公開 455K)
-
フレーム2D 2.7
2次元のFEM骨組構造解析ソフト(大変形解析もできる) (05.03.18公開 2,094K)
-
Spring Selector 1.4.0J
市販バネの検索用データベース (02.08.16公開 1,060K)
-
Messer3D Mechanical 2.12
高性能VRMLビューア (02.01.25公開 9,590K)
-
coil 0.1.2
ソレノイド形空芯コイルの計算 (01.05.22公開 20K)
-
LNS-demo 1.0
大規模管路網の水頭・流量解析ソフトLNS for Win95/98/NT (体験版) (00.08.01公開 1,259K)
-
JIS設計機械要素 1.00
機械設計のはめあい公差表 (00.03.17公開 3,105K)
-
GrooveDraw 9905
溶接施工現場で使える溶接条件表・開先/積層シーケンスイメージエディタ (99.10.15公開 4,338K)
-
APchart for Windows 2.51
アンテナ指向性及びアンテナSパラメータ専用2次元グラフ作成プログラム (23.05.17公開 4,768K)
-
EaieSp-L2 (2元配置 実験解析支援) 8.14.4
解析結果をビジュアルに解り易く提供する (19.05.10公開 3,055K)
-
EaieSp-L16 8.14.5
水準値の変換,アナログ値の取り扱い,実験順序に関するツール等で実験自体の操作性とコストカットに寄与 (18.11.28公開 3,208K)
-
EaieSpv8-L8(実験計画法解析支援ソフトウエア) 8.14.1
線点図を活かした直交表によるビジュアル性も操作性も重視した汎用実験計画法 水準変換もワンタッチ (18.09.26公開 3,201K)
-
梁強度計算(FEM)-梁(はり)専門 2.27
有限要素法(FEM)による梁(ビーム)の強度計算ソフト(たわみ,応力,安全率,SFD,BMD計算) (15.09.14公開 743K)
新着ソフトレビュー |