通信関係
|







-
EXSPEED
COMを14400BPS以上に (95.12.22公開 15K)
-
LogAid 1.4
J-3100SSでモデムからの文字落ちを防ぐ (95.12.22公開 7K)
-
PC386NOTE-A内蔵モデム電源制御 0.11
エプソンPC-386 NOTE-A 内蔵モデムの電源制御 (95.12.22公開 3K)
-
REP12 0.02
COM2(IRQ3)のモデムをCOM1(IRQ4)から使用 (95.12.22公開 3K)
-
EXTCLK 1.01
新Xa以降の98(NEC)のシリアルコントローラーを拡張モードに設定 (04.03.26公開 7K)
-
RS-232C簡易ラインモニタ
RS-232C 簡易ラインモニタ (96.11.21公開 134K)
-
Communication Watcher 1.40
RS-232C 信号線モニタ (95.12.22公開 38K)
-
G7sV 0.10
RS232C コミュニケーションデバッグツール (99.07.27公開 42K)
-
DTE速度設定プログラム 1.1a
115200bpsというDTE速度をMS-DOSで実現 (97.03.13公開 13K)
-
CHKMZ 0.02
システムクロック周波数を調べる (95.12.22公開 3K)
-
FIFO 0.03
RS-232C 8段FIFO制御ツール (95.12.22公開 3K)
-
MODEMくん 0.5
モデムコマンド作成ツール (95.12.22公開 37K)
-
PC-9801最高通信速度判定
PC9801 最高通信速度判定 (95.12.22公開 5K)
-
TURBO
RS232C 通信スピード設定 (95.12.22公開 6K)
新着ソフトレビュー |