算数・数学
|







-
ガウス素数 約9万個のデータ 1.0
素数を複素平面上に拡張したデータ (01.03.23公開 502K)
-
切符の4桁で10を作る問題の解答
切符に記された4桁の数字で10が作れるか?の解答 (01.02.13公開 3,866K)
-
平方根(単項どうし)50マス計算 for Excel 2010
平方根の計算ドリルを自動的に作る (15.11.26公開 35K)
-
微分積分コンパニオン 製品版
PDFファイルの微分積分入門書 (01.12.21公開 2,543K)
-
2次方程式20問 自動作成 for Excel 2010
2次方程式の問題を設定に応じてランダムで20問作成するファイル (15.12.10公開 49K)
-
微分積分コンパニオン サンプル版
PDFファイルの微分積分入門書 (01.12.21公開 494K)
-
対数サンドイッチ 0.01R2
指数関数と対数関数の雑考 (25.01.29公開 79K)
-
ECNALY Algebra 2022(アルゲブラ) 2022.10.129
自然に多くの変数を用いた数理演算をする (22.11.02公開 479K)
-
Mat@Scilab 0.6
フリーでMATLABを学ぶことができる (17.07.05公開 451K)
-
テボーの不思議な数 01
各桁の数字の和が9になる平方数は?などの問題14問 幾つかの平方数などを求めるpythonスクリプト (16.07.27公開 35,584K)
-
神奈川県 学力検査問題と解説 1.0
神奈川県立公立高校の入試問題と答え (16.03.15公開 3,549K)
-
因数分解20問自動作成 for Excel 2010
因数分解のプリントを設定に応じて解答付きで自動作成する (15.12.10公開 36K)
-
展開50マス計算 for Excel 2010
展開50マス計算のプリントが簡単に作れるファイル (15.12.10公開 34K)
-
平方根(一方は2項)50マス計算 for Excel 2010
平方根の50マス式プリントの問題と解答を自動的に作成 (15.12.10公開 39K)
-
ナップザック問題解答用Excelマクロ 0.01
ありそうですぐには出てこないナップザック問題を解くマクロ (13.12.04公開 23K)
-
Problemaker 不等式レベル1 1.00
数学の問題作成アプリケーション (13.03.01公開 164K)
-
Problemaker 正の数と負の数レベル1 1.01
数学の問題作成アプリケーション (13.01.30公開 124K)
-
2〜2^32-1までの素数表
32ビット符号なし整数として表せる全ての素数が詰まったファイル (13.01.21公開 279,512K)
-
2の平方根 一千万桁
自作プログラムで約21時間半かけて計算した2の平方根一千万桁 (13.01.11公開 4,455K)
-
自然対数の底e 一千万桁
自作プログラムで約12時間半かけて計算した自然対数の底一千万桁 (13.01.08公開 4,455K)
-
初等幾何の三角形の試行
三角形の初等幾何の簡単なまとめ:高校範囲 (12.08.20公開 105K)
-
ピタゴラスの定理と球と円錐(レポート) 0.01
ピタゴラスの定理の周辺の演習と逸話 (12.05.14公開 181K)
-
はかりの読み方入門ソフト 1.00
javaで作ったはかり読み方入門ソフト (12.03.21公開 15K)
-
小学生のための九九練習ソフト 1.00
javaで作った九九練習ソフト (12.03.21公開 9K)
-
小学生のはかりの読み方練習ソフト 1.00
javaで作ったはかり読み方練習ソフト (12.03.21公開 5K)
-
小学生の割り算練習 1.00
javaで作ったわり算練習ソフト (12.03.21公開 15K)
-
小学生のたし算練習ソフト 1.00
紙と鉛筆なしでたし数の計算練習ができる (12.03.16公開 21K)
-
シンプルな九九練習 1.02
入門九九と実践九九 (12.03.15公開 8K)
-
小学生の分数計算練習ソフト 1.00
紙と鉛筆なしで分数の計算練習ができる (12.03.13公開 23K)
-
三次元随想 0.01
初等数学で三次元幾何のメモ (12.01.05公開 474K)
-
円周率ぞくぞくシート for OpenOffice Calc 1.1
表計算だけで円周率が何桁でも求まるアイデアシート (11.09.09公開 235K)
-
個別学習シート IWSheet 1.2
学習進度に合わせた個別小テスト作成 (11.05.10公開 43K)
-
中学入試用算数計算小テスト 5.4
表計算ソフトの基本操作のみで使える、中学入試用算数計算小テスト (10.12.01公開 1,335K)
-
中3数学計算小テスト 5.1
表計算ソフトの基本操作のみで使える、中3数学計算小テスト (10.11.02公開 1,300K)
-
算数計算小テスト 6.0
表計算ソフトの基本操作のみで使える、算数の計算小テスト (10.03.16公開 266K)
-
すごろくでたしざん 1.7
すごろくゲームで たしざんの れんしゅうを しよう 計算に強くなる (10.02.12公開 80K)
-
インド式計算プリントの作成
1〜100段対応の計算プリントで、インド式計算をマスターしよう (08.05.07公開 7K)
-
100masu_1.2.pdf 1.2
PDFで実行する100マス計算(加算のみ)サンプル (06.03.31公開 273K)
-
自然対数の底1000000桁表
自然対数の底1000000桁表 gmp使用のソースつき (02.08.27公開 470K)
-
1兆までの累乗数 約101万個のデータ
1兆までの累乗数約101万個のデータ (01.02.23公開 4,948K)
新着ソフトレビュー |