雨がやんだあと、太陽と反対側の空にぽっかり浮かぶ七色のキレイな虹。虹を見ると何かいいことがあるような気がしていた子供のころ、庭の水やりをやらされるたび、虹を作っては、植木をビショビショにして叱られた。あれから○○年(笑)。月日は経ってもやっぱり虹を見るとうれしくなる。ふと、気がつけばいつかそこに現れ、また気がつけば消えてなくなっている。「虹セーバー」もやっぱり同じ。まだか、まだか……と思いながらワクワクして見ているうちに、大人になった私は待ちきれずほかのことをしてしまう。
ふと振り返ると、もう見たくない〜と思っていた報告書にキレイな虹がかかっている! あっ、キレイ〜とマウスに触れた瞬間、虹は消えてなくなってしまう。グヘッ、また仕事か……と思いつつ、なんだかほんわか気分。やっぱり虹っていいもんだ。私のマシンにかかる虹は、日光が空気中に浮く水滴で屈折・分散して現れるんじゃなく、仕事に嫌気がさしたときに現れる。お勧めの虹色セーバ。
|
|
画面4-1●背景によってぜんぜん見え方が違ってくる。本当はもっともっとキレイ
|