![]()
![]() ■デスクトップを新しく! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 新しいデスクトップで気分も一新〜アイコン編 part1 アイコンを変えるには アイコンはどうやって変えたらいいの? アイコンをたくさん集めるのはいいけれど、ただ集めただけでは宝の持ち腐れ、変えたいときに簡単に変えられなくては意味がない。そこでまずは、Macのアイコンの変更の方法から。 各種アイコン集のアイコンをフォルダやファイルのアイコンとして使いたいときには、Macのシステムの機能を利用すれば簡単に変更することができる。 使いたいアイコンを一度クリックして選択状態にし、ファイルメニューの[情報を見る]を選ぶ(またはcommand+I)。 「○○情報」というウィンドウが現れたら、その中にあるアイコン部分を一度クリックすると、アイコンが黒い罫線で囲まれる(画面1-1)。これをクリップボードにコピー(編集メニューから[コピー]を選択、あるいはcommand+C)。アイコンを変更したいファイルやフォルダも同じように「○○情報」を表示させ、アイコン部分を選択して、さきほどコピーしたアイコンをペースト(編集メニューから[ペースト]を選択、あるいはcommand+V)する。これでそのフォルダのアイコンは新しいものに変更されたはずだ。 なお、この方法を利用すれば、フォルダやファイルだけでなく、ハードディスクやフロッピーディスクのアイコンを変更することもできる。
|