![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||
新着チェック、自動巡回機能を備えたURL管理ソフト
PageLink Version 4.00
|
|||||||||
![]() 自動巡回機能も、階層による制限やファイルタイプ、ファイルサイズによる制限、タイマ設定による自動接続、自動切断機能など一通りのものは備えている。 ![]()
(秋山 俊)
|
|||||||||
ソフト作者からひとこと
ホームページのアドレスはついつい忘れがちです。気に入ったホームページのアドレスはすぐにPageLinkに登録して、いつでも呼び出せるようにしておきましょう。ボタンひとつでホームページをブラウザに表示したり、アドレスの記録ができます。 PageLinkはホームページが更新されたかどうかチェックする機能を持っています。更新されたホームページのみをネットサーフィンすることができます。さらに、自動巡回機能も備わっています。混雑時間をさけて夜中にタイマで自動巡回させておき、あとでゆっくりオフラインのままブラウズできます。 お勧めの使用法は、更新チェックと自動巡回機能を併用して、タイマ巡回させます。更新されたホームページだけを自動巡回させることができます。 今後のバージョンアップに予定は、自動巡回機能の強化です(cgiやjavaを使用したページへの対応強化など)。
(池田 健作)
|
|||||||||
![]()
[an error occurred while processing this directive] ![]() 週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |