高い操作性と充実した印刷機能が特徴の住所録管理ソフト。登録された人同士の関連性を設定することにより、検索性や操作性の向上を図っている。「O's Address」は、個人や会社の情報をカード形式で管理できる住所録ソフト。登録された情報は、名前の読みから五十音別に自動的に仕分けされ、タブ切り替えだけで、該当する人が表示される仕組み。キーワード検索で目的の人を探すことも、もちろん可能だ。
メイン画面は、左側には(五十音順などで分類された)名前一覧が、右側には選択した人の詳細情報が表示される2ペイン構成。画面上部には、五十音/カテゴリーでレコードを仕分けるタブが配置されている。1レコードに登録できる項目は、名前、読み、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、Webサイトなど。電話番号やメールアドレスは複数を登録することが可能で、自宅や携帯などを区別できるようになっている(複数の入力エリアを用意する必要がないため、画面がシンプルになる)。
「メモ」「分類」「関連」といった項目も利用できる。「分類」は、ユーザが自由に項目名を登録することができ、登録した項目名と同名のタブが自動的に作られる。例えば、「取引先」という項目を作り、該当する人にチェックを付けておくと、「取引先」タブを選択したときに、該当する人が抽出表示される仕組み。「関連」は、「BさんはAさんの親戚である」とか「CさんはDという団体に所属している」というように、より具体的な関連を登録できるもの。関連を追加することで、現在表示されているレコードから関連性のあるレコードへと、ワンタッチで切り替えられる。
郵便物の印刷機能も充実している。ツールバーの「プレビュー」ボタンをクリックすると、情報入力画面と印刷画面が交互に切り替わり、リストから対象者を選ぶだけで、印刷画面をプレビューできるようになる。
レイアウトも豊富だ。官製はがき、年賀はがき、往復はがき、角型3号、角型6号、長形3号、長形4号などの宛名レイアウトをポップアップメニューから選択できるほか、裏面(文面)用のレイアウトもあり、プレビュー画面に直接テキストを入力して、はがきを作成することができる(文面はすべての相手に共通)。往復はがきの場合は、返信用のレイアウトを選ぶと、差出人の住所と氏名が自動的にセットされる。
CSVファイルのインポート/エクスポート機能もある。インポートの際には、氏名や郵便番号などの一般的な項目が判別されて自動的に割り当てられ、他の住所録ソフトとの連携もスムーズに行える。
そのほかにも、
- 書式の最適化
- 郵便番号データの更新
- 名前や住所の一覧印刷
などの機能がある。