独自のAMV3ビデオコーデックを利用することで、高速かつ高フレームレートの記録を実現した動画キャプチャソフト。「アマレココ」は、ユーザの指定した範囲内を動画として記録できるキャプチャソフト。デスクトップ上に表示される半透明の枠を動かして範囲を指定し、「スタート」ボタンをクリックすれば、デスクトップの変化がAVI形式の動画として保存される。保存された動画はメディアプレイヤーなどでそのまま再生することが可能。動画以外にBMP形式の静止画像をキャプチャすることもできる。
録画操作を行うメイン画面には、「スタート」「ストップ」の各ボタンに加え、CPUの占有率や録画の経過時間、ファイルサイズなどが表示される。プレビューエリアも用意され、録画エリアの状態をリアルタイムに確認したり、録画の設定を表示させたりすることも可能だ。
録画の範囲を指定するための半透明枠は、ドラッグで移動したり、縦横のサイズを変更したりすることが可能。ウィンドウのクライアント領域にぴったりとフィットさせることも簡単に行える。半透明枠を非表示にすることもでき、非表示の状態でも指定範囲をキャプチャしてくれる。半透明枠の下部では、キャプチャ領域のpixelサイズやフレームレートの設定値を確認できる。取り込み範囲の四隅を拡大表示する「ルーペ」ボタンや静止画キャプチャ用のボタンなども用意されている。
キャプチャを開始すると、メイン画面には録画時間やファイルサイズがリアルタイムに表示される。さらに、ステータスバーではハードディスクの転送レート、空き容量、フレームレート、フレームカウンター、ドロップカウンターのいずれかを表示させることが可能。録画を終了すると、動画は自動的に保存される。初期設定では、保存先フォルダが開かれるようになっており、ファイルをダブルクリックするだけで、すぐに再生することが可能だ。
設定画面では、初心者向けの「ルーキーモード」を選択できるようになっている。ルーキーモードでは、設定項目が動画の保存先やフレームレートの指定、録音のON/OFFなど、簡単なものに限定される。また、CPUやハードディスクへの負担が大きくなった場合、自動的に録画を停止するようにあらかじめ設定されている(自動停止設定をOFFにすることも可能)。
ルーキーモードの制限を解除した場合は、コーデックのオプションや録音時のサンプリングレート/ビットレート、最大ファイルサイズ、画像サイズを縮小しての録画とサイズの設定、ホットキーの設定などを行えるようになる。録画のための設定は、4パターンを登録しておくことが可能。メイン画面上のドロップダウンリストから簡単に切り替えて、使い分けられるようになっている。
そのほかにも、オーバーレイ画面の録画、処理の優先順位指定、正常に録画が終了せず破損してしまった動画ファイルを再生可能な状態に修復する機能などがある。