その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.10.30 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Let's家計簿

Let's家計簿

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Let's家計簿
強力な入力支援をはじめとした多彩な機能と使いやすさとを両立させた本格派家計簿ソフト
Windows Vista/XP/2000  シェアウェア
Let's家計簿
  • メイン画面。月単位の一覧表形式で入力してゆく。カードの支払明細もワンクリックで確認できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 費目設定画面。各費目に対して、入力支援用のキーワードを登録することが可能
  • 予算と集計レポート画面。支出の内訳や月ごとの比較などをカラフルなグラフで確認できる

  • 充実した入力支援機能、予算と実績の比較やグラフによる分析機能など、豊富な機能を備えた使いやすい家計簿ソフト。

    「Let's家計簿」は、複数の家計簿を同時に開いて編集できる高機能家計簿ソフト。簡単な入力で毎日の収支や残高を記録し、確認できるほか、年次/月次の集計表やカラフルなグラフで家計を詳細に分析できる。メイン画面は「家計簿をつける」「予算と実績」「費目設定」といった8枚のタブ(画面)で構成され、データの入力やグラフの表示、費目のカスタマイズなどはタブを切り替えて行う。Ver.5.xxになり、画面デザインの変更やグラフ機能の刷新などが図られた。

    入力用の画面(「家計簿をつける」)は、表計算ソフトに似た一覧表形式。利用したお店や内容など、収支の項目を1行単位で入力してゆく。入力した収支項目には、それぞれで利用した口座(現金やカード)を登録することが可能。行の右端に当該口座の残高が表示され、現金以外の銀行口座などについても、その時点の残高がその場でわかるようになっている。

    ソフトの大きな特徴のひとつが、充実した入力補助機能。以前入力した内容をポップアップリストから選択できる履歴機能や、特定のキーワードを入力すると、関連付けられた費目が自動的に設定される「入力支援キーワード」機能などがあり、毎日の入力の手間を省いてくれる。

    電卓機能も搭載する。支出欄や収入欄で【Enter】キーを押すと電卓が表示され、その場で計算できるようになっている。また、店名を省いて複数の項目を連続して入力した場合は、自動的に「レシート合計」として小計が計算される仕組みもある。そのほか、銀行口座から現金を引き出したり、別の銀行口座へ移したりするような口座間移動で入力を支援してくれる機能や、財布の中身と家計簿上のずれを自動的に修正してくれる帳尻合わせ機能なども用意されている。毎月や毎週、あるいは半年に一度というように定期的に発生する収支は、「自動記入」を設定しておけば、自動的に登録してくれる。

    クレジットカードでは、利用する口座や締め日、引き落とし日のほかに、利用限度額やリボ払いに関する設定も行える。設定したクレジットカードは、入力画面で口座を指定する際のリストに自動的に登録される。カード払いを指定した支出項目は、一括や分割などの支払い方法が家計簿上に表示され、家計簿上で支払い方法を変更することもできる。カードの引き落とし日には「クレジット清算」という項目で支出額合計が表示され、マウスクリックだけで簡単に内訳を確認できるなど、きめの細かい配慮がされている。

    「予算と実績」画面では、年次や月次の集計レポート、支出の内訳や月ごとの比較グラフなどを参照することが可能。予算額の設定も「予算と実績」で行える。

    そのほかにも、

    • 家計簿データのバックアップと復元
    • CSV形式での保存
    • 毎日家計簿を入力するように促す「三日坊主防止」
    • 家計簿のパスワード保護
    • オンラインバンキングの明細やEdy、Suicaなどの履歴データのインポート
    など、多彩な機能を備えている。
     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「細かい部分まできめ細かく作り込まれた」という印象を受けるソフトだ。収録されているサンプル家計簿を見ると、「レシート合計」としてまとめられた項目があったり、タグやリンクの付いた項目があったりして、なんとなく使いこなしが難しそうな雰囲気を漂わせているのだが、実際に家計簿を作って入力してみると、意外に(失礼)スムーズに利用できる。

    例えば、レシート合計にまとめられた項目は「お店」の部分の罫線が省略され、小計とその下に続く明細行とでは背景色の濃さを変えて表示されるのだが、これらは入力内容を判断して一瞬に設定される。ほかにも、入力支援キーワードによる費目の自動設定やポップアップしてその場で計算できる電卓など、画面を見るだけでわかるというわけではないが、ちょっと使ってみると「なるほど」と思わせる機能があり、おそらく筆者が短期間試用しただけでは把握しきれない、細かな配慮が詰め込まれていることだろう。

    このように機能は非常に多いのだが、ポップアップ表示されるガイドやステータスバー上のヒント、そしてオンラインヘルプと説明が充実しており、そう悩むことはなさそうだ。パソコン初心者でも、とにかく「習うより慣れろ」の気持ちで付き合ってみることをお勧めしたい。

    ジャパンネット銀行やイーバンク銀行などの明細データをインポートしたり、Felicaリーダを利用してEdyやSuica、PASMOなどのデータを利用したりもできるので、これらのデータをまとめて一元管理したい人には大きな魅力だろう。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    いまから10年ちょっと前のこと、結婚を機にパソコンで家計簿をつけることになり、家計簿ソフトを探しはじめました。とにかく簡単ですばやく入力でき、銀行口座やクレジットカードの管理もできる家計簿ソフトを探したのですが、なかなか自分に合うソフトが見つかりませんでした。そこで学生時代に使っていた自作の家計簿ソフトをWindows 95用に作り直すことにしたんです。それが初代「Let's家計簿」でした。

    そして、主婦や年配の方々にもっとパソコンに親しんでほしいという思いを込めて、インストール作業や操作方法を可能な限り簡略化した「Let's家計簿 Ver.1.25」をインターネットで初めて公開しました。その後10年の間に、ユーザのみなさまからのご支援とアイデアを糧にして、「Let's家計簿」はVer.5にまで成長し、高機能でありながら使いやすい家計簿ソフトに育ちました。10年間使い続けているユーザさんもいらっしゃり、本当に感謝感激です。

    開発中に苦労した点
    そうですね、家計簿ソフトのユーザ層の大半はパソコンやITが苦手な方々ですので、そのような人たちにも楽しく使っていただけるようにはどうすればいいか?──そこに一番時間をかけていますね。この10年間にユーザのみなさまからいただいたご意見は確実に「Let's家計簿」に蓄積されています。ですので、パソコンの初心者の方から「使いやすい」「わかりやすい」というお言葉をいただくと、本当にうれしいですね。

    あと苦労している点は「時間」です。いつの間にか子どもが二人に増え、10年前と比べて開発に割ける時間が激減しました。いまでは早朝だけが僕のオアシスです(笑)。しかも最近、iPhoneやGoogleのAndroid携帯でのアプリ開発にも興味があり、ソフト開発以外の別の趣味もいろいろあるので、どれを後回しにするかいつも悩んでます(^^;。

    ユーザにお勧めする使い方
    家計簿は長続きさせるのが大変ですが、「Let's家計簿」には「三日坊主防止」機能があり、数日間家計簿をつけないでいると教えてくれます。ちょっとお節介かもしれませんが、これが表示されたら、いまやってることをちょっと中断して、憶えているだけでもいいので家計簿をつけてみてください。家計簿の本質は「正確につける」ことではなく、「長く継続してつける」ことにあります。ですので、多少帳尻が合わなくてもいいんだというアバウトな気持ちで家計簿にトライしてみてください。1ヵ月後、1年後に振り返れば、たとえ千単位、万単位の使途不明金ですら、誤差でしかないのですから。

    もし、財布の中身と家計簿の残高が合っているかどうかを調べたいときは、「家計簿をつける」画面にあるスマイルアイコンをクリックしてみてください。これは「帳尻合わせ(残高補正)」という機能で、現在の財布の中身を入力すると、家計簿上の残高と比較して、もし過不足があればそれを「使途不明金」として自動的に家計簿に記帳してくれる便利な機能です。あとになって何に使ったか思い出せれば、そのときに訂正するもよし、思い出せなければそのままでもよし。この機能を定期的に使うと、毎日の家計簿がもっと楽しくなりますよ。

    今後のバージョンアップ予定
    家計簿ソフトとしては、主要な機能はVer.5まででほとんど取り入れることができたと思っていますが、いまの時代、もはや携帯やインターネットとの連携は無視できない状況になっていますので、ネットとの連携でより便利に使える家計簿ソフトにしたいですね。まずは「Let's家計簿 for iPhone」を目指しています(笑)。もちろん、家計簿機能に関しても、グラフやレポート、予算などはまだまだやるべきことがたくさんありますし、「デザイン」と「使うことの心地よさ」へのこだわりは今後も大事にしてゆくつもりですので、ユーザのみなさんからのご意見・アイデアをお待ちしております。

    (hamface)

    ● Let's家計簿 Ver.5.03
  • 作 者 : hamface さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.letsware.com/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Let's家計簿」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.