その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.11.16 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > NAMAKO02

NAMAKO02

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
NAMAKO02
実在する格闘術や技だけが登場する“リアル志向”の2D格闘ゲーム
Windows XP  フリーソフト
NAMAKO02
  • 各格闘技の特徴がうまく表現された、リアル志向の格闘ゲーム

  • リアルな打撃オンリーの格闘ゲーム。不合理な技やあり得ない技はなく、実在する技のみを使える。

    「NAMAKO02」は、打撃技のみで敵と戦うユニークな2D格闘ゲーム。戦いの舞台となるのは、バーリトゥードのUFCで有名になったオクタゴン(八角形のリング)。6人のファイターが、実在する打撃系格闘技によって戦う。余分なストーリーや華美な演出はない。輪郭だけで描かれたシンプルなキャラが、リアルな動きで実在の技を繰り出し、ひたすら戦ってゆく。純粋に「格闘そのもののおもしろさ」を追求したゲームとなっている。

    操作はゲームパッドで行う。キーボードを使うこともできるが、その場合Player2はマウスを併用して操作する。使用するのは十字キーと3個のボタン。【←】/【→】は、キャラの移動と攻撃時の技の指定を行う。【↑】は、各キャラの「構え」を切り替える。

    第1ボタンは「ガード」に使用する。単独では上段をガードし、【↓】と併用すると中段をガードする。下段攻撃に対するガードはない。第2ボタンは左攻撃、第3ボタンは右攻撃となる。どちらも単独で使用できるほか、【←】/【→】と組み合わせたり、両方のボタンを組み合わせたりすることで、出す技を変えられる。上段・中段・下段のどこを攻撃するかは繰り出す技ごとに決まっており、狙うポイントだけを変えることはできない。

    用意されたゲームモードは3種類。メインは、ひとり用の勝ち抜き戦「Single Mode(Tournament)」。残る二つはいずれも対戦相手を自由に選択できるモードで、ひとり用の「Single Mode(Free)」と二人プレイ用の「VS Mode」がある。

    ゲームの難易度を選択することも可能。

    • フライ級
    • バンタム級(相手の体力・攻撃力が1.25倍)
    • フェザー級(相手の体力・攻撃力が1.5倍)
    • ライト級(相手の体力・攻撃力が1.75倍)
    • ウェルター級(相手の体力・攻撃力が2倍)
    の5階級から選べる。

    ゲーム画面には、各キャラにつき2種類のゲージが表示される。上のゲージは体力ゲージで、体力が0になるとダウンして負けとなる。一般的な格闘ゲームとは異なり、一度減っても時間とともに回復するが、回復する最大値は攻撃を受けるたびに減ってゆく。

    下のゲージはスタミナゲージで、自分が攻撃を出すたびに減少する。0になると息が切れて攻撃できなくなる。体力と同様、時間が経つとともに回復する(ダメージ量にかかわらず常に最大値まで回復する)。

    攻撃対象は上段(頭部)、中段(胴部)、下段(脚部)に分かれる。上段は、ヒットするとダメージは大きいが、体力回復の最大値を減らす度合いは少ない。中段は、与えるダメージは上段よりも小さいものの、体力回復の最大値を減らす度合いは大きい。下段はガードされることがないが、ヒット時のダメージは著しく小さい。体力回復の最大値を減らす度合いは、中段に次いで大きい。

    攻撃中の相手に打撃をヒットさせた場合はカウンターとなる。相手の攻撃を中断させ、かつ相手にダメージを与えられる。ダメージ量は、相手の攻撃の「体重の掛け方」と当たったタイミングによって割り増しされる。攻撃には「攻撃終了後、すぐにコマンドを入れると、攻撃後のモーションがキャンセルされてコンビネーションとなる」ものもある。

    ゲームに登場する6人のキャラが得意とする格闘技は、それぞれ「フルコンタクト空手」「ムエタイ」「ボクシング(ボクサー)」「ボクシング(ファイター)」「キックボクシング」「中国武術(八極拳と翻子拳)」。各キャラともに2種類の戦法が用意されており、【↑】キーで「構え」を変えることで、使用する戦法・技を切り替えられる。

    フルスクリーン/ウィンドウ表示の切り替えや、ボタンコンフィグを行うこともできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    見た目はシンプルで地味。だが、動きのリアルさにこだわったという点で非常にユニークな格闘ゲームだ。もちろん徹底してリアルというわけではない。キャラは輪郭だけで表現されており、動きも多少カリカチュアライズ(戯画化)されている。技や動きなどに漫画の影響なども若干感じられる。

    しかしその分、格闘技の技や動きの特徴がよく表現されており、ヘタなモーションキャプチャをした格闘ゲームよりもある意味「リアル」に感じられる部分がある。格闘技マニアやリアル系の格闘漫画マニアであれば、ゲームをしているうちにきっとニヤリとさせられるだろう。

    CPU対戦の難易度は若干高め。一番簡単なレベルに設定しても、トーナメントで最後まで勝ち抜くにはそれなりの練習が必要だろう。まずは自分が使用したいキャラのコマンドをよく覚えて、自在に技を繰り出せるようになるところからはじめよう。

    若干玄人好みの傾向がある「地味目」のゲームではあるが、操作がシンプルでコマンドも簡単なので、格闘ゲームが苦手な人でもなじめそうな点はよい。なかなかよくできたゲームである。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    格闘ゲームのほとんどが、大ヒットした某格闘ゲームからのシステム体系を踏襲したもので、それらは格闘技好きの私としては“(実際の)格闘技をやってる”ような感覚を味わえないものでした。そのため以前から“格闘技マニアも納得できる”格闘ゲームを作れるよう試行錯誤してきました。

    今回、諸々の事情があって膨大な時間ができてしまい、かつ以前からペンタブで描きためていた「格闘技モーション集」がありましたので、シンプルに打撃だけの格闘ゲームを作ろうと思い、サボりつつも2ヵ月くらいでサクッとプログラムを作成しました。

    開発に苦労した点
    まずモーションについてですが、フリーのFlashアニメ作成ツールを使って、ちょっとずつチェックしながら作成しました。キャラ数も必要最小限の人型しか作らず貧弱だったので、なるべくモーションだけはそれっぽく見えるように慎重に慎重を重ねました。これに関しては格闘技のビデオ・漫画観賞の趣味や、高校のときにかじった松涛館流空手の経験が役に立ったと思います。

    プログラムについては、基本システムは比較的楽に作れたのですが、思考ルーチンで大きくつまずきました。「格闘家っぽい動作をする思考ルーチン」を目指していろいろな方法で試してみたのですが、弱すぎるか、強すぎるかのどっちかで、場合によっては暴走し戦闘を放棄をしたルーチンもありました。

    途中、「“打撃系格闘技”ではなく“総合格闘技”にすればよかった……」という迷い・後悔に苛まれたことも、苦労した点に挙げておきます(おそらく“総合格闘技”にした方がシンプルでおもしろかったと思う)。

    ユーザにお勧めする遊び方
    作った本人でも「やりすぎ」と思うくらい、初心者に厳しいゲームができてしまいました。上・中・下段の攻撃3種類それぞれで防御法が違うというだけでも大変なのに、CPUが効率よく攻撃してきて、しかもしっかり防御をするものだから、ユーザの方々の悲鳴が聞こえてきそうです。でもそれが私の狙いですので、多少の痛みは覚悟しておつき合いください。

    勝つためのコツとしては、

    1. 上・中・下に揺さぶるコンビネーションを編み出すこと
    2. スタミナ切れを意識して攻撃中止の目安を立てること
    3. 一定時間無敵になる技があるので、それを見つけたら有効利用すること
    4. 離れた間合いでは相手も油断する。遠距離攻撃があるなら活用すること
    5. 防御は何度も打たれて慣れるしかない。つまり練習あるのみ
    6. 相手のリズムに乗せられるのは禁物。むしろ相手のリズムを崩すこと
    7. カウンターは相手が攻撃を「打った後」よりも「打つ、そのとき」を狙うこと(格段にダメージが増加する)
    以上の7点を意識して練習していれば、最低ランクの「フライ級」くらいはクリアできるようになると思います。

    ちなみに「バンタム級」以上は作者も未だクリアできていません。クリアできた人がいたら、その人は本当に凄いです。クリアできた場合はBBSなどで作者に連絡してください。

    今後のバージョンアップ予定
    一部キャラの遠距離攻撃の当たり判定の発生が遅く、カウンターを取られやすいのが気に入らないので、システム面で改修しようと思っています。それ以外は要望があれば、キャラ数の増加や初心者対策、(クリアできる人がいるものならば)難易度にミドル級、クルーザー級、ヘビー級を足そうかと思っています。

    バージョンアップさせた内容が作者自身にとって満足いくものであれば、そのときは有料でどこかでCD媒体で販売するかもしれません(笑)。

    (B.cos)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「NAMAKO02」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● NAMAKO02 Ver.1.0
  • 作 者 : B.cos さん
  • 対応OS : Windows XP
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www012.upp.so-net.ne.jp/B-cos/
  • 補 足 : 動作にはDirectX 7.0以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    NAMAKO02 1.22 打撃のみの超シンプル格闘ゲーム! キャラ数15キャラ! すべての打撃が有効! 観戦モードも追加 (9,365K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.