その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2004.12.08 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > FolderCreator

FolderCreator

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
FolderCreator
連番や日付などを利用し、サブフォルダを含めて複数フォルダをまとめて作成できるソフト
Windows XP/Me/2000/98  フリーソフト
FolderCreator
  • さまざまなパターンのフォルダ作成を、わかりやすいインタフェースで行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 日付は10パターンから選択できる
  • 既存フォルダの構造をそっくり別のフォルダに作成できるクローン機能

  • ユーザが指定した固定文字列に番号や日付などを付加して、複数のフォルダをまとめて作成できるソフト。指定フォルダ内に複数のフォルダを作成するできるだけでなく、同時にサブフォルダを作成することも可能。既存フォルダの構造を読み込んで、別のフォルダ/ドライブ内に同じフォルダ構造を作成する機能もある。

    「FolderCreator」は、「番号(連番)」「日付」「英文字」をメインのパラメータ(連続データ)に使用して、複数のフォルダをまとめて作成できるソフト。フォルダ名に使えるパラメータは「連続データ」のほか、連続データの前後に使用できる「固定文字」、挿入場所を指定できる「任意文字」がある。同様のルールを別々に適用して、新規に作成するフォルダのサブフォルダをまとめて作成することも可能だ。

    大きな特徴は、難しいコマンドを覚えたり、設定を行ったりしなくても、簡単に複数のフォルダを作成できること。作成先のフォルダ/ドライブを画面左側のフォルダツリーで指定し、作成するフォルダの命名ルールをセットすれば、あとは「作成」ボタンを押すだけでよい。ユーザが指定したフォルダの下に、新たなフォルダが作成される。

    「固定文字」は、「連続データ」の前に付ける「前固定文字」と、後ろに付ける「後固定文字」の二つを指定できる。「連続データ」では、「番号」は最大10桁まで、「日付」は例えば「2004-12-07」「平成16年12月07日」など10パターンから選択できる。「英文字」は大文字/小文字を指定した上で、最大10文字(桁)を指定できる。「任意文字」はその名の通り、任意の位置に任意の文字列を追加できるものだ。

    さらに、既存のフォルダ構造を読み込んで、簡単にクローンを作成する機能もある。フォルダツリーで読み込みたいフォルダを指定し、ボタンで実行するだけで、指定フォルダ配下のフォルダ構造を「任意文字」に設定してくれる。あとは作成先フォルダを指定して、フォルダ作成を実行すれば、クローンが作成される仕組み。この場合ももちろん、サブフォルダを同時に作成できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    個人でパソコンを使用しているときでも、作業用のフォルダを複数作りたいということがある。デジタルカメラで撮影した写真を加工するため、オリジナルと結果を分けたいとか、ファイルを分類整理する場合にはほしくなる。ファイルサーバの管理者ともなれば、ユーザ別やプロジェクト別のフォルダを作ることはよくあることだ。

    「FolderCreator」はそんなときに手助けしてくれるフォルダ作成ツールだ。日付や連番、あるいは半角英字を使った一連のフォルダをワンタッチで作ってくれる。先に挙げたようなオリジナルと加工済みファイルとか、日々作っていくファイルなどの保存場所を作るのはもちろん、ユーザ名を付けたフォルダの下にまったく同じ名前のフォルダを生成することもできる。例えば「JOB_USA」の下に「画像」と「テキスト」のサブフォルダを作り、「JOB_UMA」の下にも同じ構成のサブフォルダをつくることができるのだ。

    また、すでにあるフォルダツリーを参照して同じ構成のフォルダを作る「コピー機能」もある。以前作った作業用フォルダを使って、新しいワークエリアを作りたいとか、メインのファイルサーバを変えても、同じ構成で使いたいときなどに重宝する。

    お仕事用に使っている場合、こうしたフォルダ分けはよくあることなので、人数が多いほどこうしたツールの出番が多くなることと思う。個人で使っている場合でも、フォルダをいろいろと作るのが面倒で、ついごちゃごちゃに入れてしまい、あとで後悔することがありがちだから、作業用のフォルダはキチンと用意したいものだ。

    いざというときに力強い見方になってくれるフォルダ作成ツール、管理者の方はもちろん個人利用の方でも一度使ってみていただきたいと思う。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    インターネットの普及にともない、学校ではコンピュータを利用した授業が積極的に行われるようになってきました。生徒の名簿番号でフォルダを作成し、データを管理しようと思ったのですが、数百人分のフォルダを一つひとつ手動で作っていたのでは時間がかかるので、連番フォルダ作成ツールの必要性を感じました。すでにこのようなソフトはいろいろな方々が作成されているようでしたが、そのころはじめていたWindowsでのプログラミングの勉強にもってこいの題材だと思い、自作することにしました。

    最初は、連番データを利用できるだけの単純なものでしたが、思った以上に便利だったのか、多くの人たちから反響がありました。しかし、使っているうちに番号だけのフォルダではどの生徒のフォルダなのかひと目でわからないことがあり、任意文字を付加できる機能を追加するなどして、現在に至っています。

    開発中に苦労した点
    今回、一番気をつけたことは、大幅な機能のアップにともなって使いにくくならないように、インタフェースをわかりやすく、しかもコンパクトにまとめた点です。設定項目が多くなると、どうしても大きな画面を必要としがちですが、解像度の低いパソコンでも利用できるように、600×480に収まるように設計してあります。基本的にWindows XPでの利用を考え、外観をXPらしい色使いにし、統一感を持たせました。プログラミング以上にインタフェースのデザインに時間をかけました。

    Ver.3では、大きな機能の追加が二つあります。一つは、連続データとして、番号だけでなく、日付や英文字が利用できるようになった点です。日付データを扱うことは以前に作成したプログラムでも行っていましたが、表示形式を多様にした分、処理も複雑になり、作成に時間がかかりました。もう一つは、フォルダ構造を読み込み、クローンを作成できるようになった点です。フォルダ構造を読み込むソース部分は、kondel-MLの方々からアイデアをいただいたもので、私の技量では実現できませんでした。このような苦労を経て、機能面とデザイン面のバランスがうまくいき、自分でも納得のいくソフトになりました。

    ユーザにお勧めする使い方
    サブフォルダの作成も同時にできるので、論文などの長い文章をエディタなどで書いている方は、章・節・項などのフォルダを作成すれば文書の管理が簡単になると思います。また、日付フォルダを作成できるようになったことで、デジカメ画像の管理などに利用できると思います。さらに、フォルダのクローンを作成することができるので、年度の終わりに一括してCD-Rなどにデータのバックアップを取り、昨年と同じフォルダを年度はじめに作成するといったことが簡単にできます。

    私のWebページで、Macintosh版の公開も始めました。機能的にはWindows版に比べ制限がありますが、Macユーザの方々にもご利用いただければと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    外国の方々から大変便利なので英語版を作成してほしいという要望があり、英語版の作成を行いたいと思っています。

    今後は二つの機能を追加を考えています。一つは、日付の表示形式をユーザが自由に設定できるようにすることです。もう一つは、フォルダ作成と同時に、任意のファイルを作成したフォルダにコピーする機能を追加することです。利用者のみなさんから「こんなフォルダを作ることがよくあるのだが、何とかならないか」というような要望がありましたら、お寄せいただければ対応していきたいと思います。

    (nappa)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● FolderCreator Ver.3.2.0J
  • 作 者 : nappa さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.kisnet.or.jp/nappa/
  • 補 足 : 作者のホームページでは、Macintosh版をダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    FolderCreator 3.5.0 番号、日付などを連続データにして、連番フォルダを自動的に作成 (385K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.