その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2003.09.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Before Power Off

Before Power Off

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Before Power Off
デフラグなどを実行後に、マシンの電源を自動で落としてくれるユーティリティ
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  フリーソフト
Before Power Off
  • 3種類のシステムツールが登録済み。個別にテスト実行させることも可能

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 任意コマンドの実行も可能。ドラッグ&ドロップで簡単に登録できる
  • ユーザの利用環境により、2タイプの終了コマンドが用意されている

  • ディスククリーンアップやデフラグといったWindowsのディスク管理ツールを実行したあとに、パソコンの電源を落としてくれる終了時自動処理ソフト。あらかじめメニューに登録されたWindowsのシステムツールのほかに、任意のコマンドを実行させることも可能。

    Windows終了までのスケジュールとして設定できるのは、Windowsのシステムツール「ディスククリーンアップ」「スキャンディスク」「デフラグ」と、ユーザが指定する「任意のコマンド」。スキャンディスクでは、標準/完全と、すべてのドライブ/個別ドライブの指定を、またデフラグでは、ファイルの最適化/空き領域の最適化/両方の最適化といった実行時オプションの指定を「Before Power Off」の設定画面で行える。Windowsを終了させる代わりに「サスペンド」「休止状態」を指定することも可能だ。

    三つのシステムツールはあらかじめ登録されている。「任意のコマンド」の登録は、ダイアログからファイルを指定する方法のほか、ファイルをドラッグ&ドロップすることでも行える。もちろんオプションスイッチを指定することが可能。スケジュール登録してあるイベントも、「保留」指定をすることで一時的に実行しないようにできる。イベントの実行順序は簡単に変更できる。

    登録したイベントは個別に「テスト実行」で動作確認することが可能。最後に電源を落とす場合は、2種類のタイプが用意されており、使用しているパソコンに合ったタイプを「テスト実行」で確認して、スケジュールに登録すればよい。

    設定されたスケジュールの内容は、「BPO.dat」というファイル名で保存される。datファイルを直接指定して「Before Power Off」を実行することも可能で、datファイルをパラメータ指定したショートカットを用意すれば、複数の終了パターンを使い分けることも可能だ。実行結果はログファイル「BPOLog.txt」に記録される。ログファイルの保存方法は、「ログを出さない」「ログファイルごと上書き」「既存のログファイルに追加書き出し」の3種類から選択できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    パソコンを使っていると、処理が終わるまで「ぼ〜」っと待っているしかない、というときがある。デフラグなどはその典型だろう。ディスクアクセスが頻繁にかかっているし、その間に別の処理をするのはちょっと不安だ。

    「Before Power Off」は、こんなときに大変便利なソフトだ。システムツールの実行と、実行後の電源オフを行ってくれるのは大変ありがたい。デフラグなどは、定期的に行った方がよいとわかっていても、なかなか実行するタイミングがとれない人も多いだろう。ハードディスクの容量が増え、デフラグの実行時間もかかる昨今では、昼休みや会議前に実行しても、戻ってくるときまでに終了できないこともある。「Before Power Off」の場合、電源オフまで一括してにおまかせできるので、ユーザの方は一足先にパソコンの前から解放され、待たされる時間がなくなる。

    時間の問題ばかりではなく、終了時にファイルのバックアップやサーバとの同期を取るという使い方もある。Windows終了時にサーバにワークの内容をコピーしておくとか、複数のパソコンやノートを併用する場合にも「終了時の自動処理」はなかなか便利な機能だと思う。

    なお、Windows 2000の場合、「Before Power Off」でデフラグを行う場合は、同じ作者の「Auto Defrag 2000」を組み合わせて使用すればよい。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    1998年冬のある日、メールチェックが終わり、私は買い物に行こうとしていた。さらにパソコンのデフラグをしばらくしていなかったので、それをやろうと思っていた。「そんなに長い時間いなくなるわけではないので、パソコンはつけっぱなしにしてデフラグを実行させておこう」と考え、デフラグを起動した。しかし「待てよ。パソコンをつけっぱなしにするなんて電気も電気代ももったいないではないか。私には「Multi Function Alarm」というパソコンの停止をするソフトがあるんだから、それを使えばいいじゃないか」と考え、「Multi Function Alarm」も起動した。「パソコンの停止」を選択し停止する時刻を設定しようと思ったその瞬間、私の手が止まった。「せ、設定できない。いつデフラグが終わるかわからないではないか」

    開発中に苦労した点
    開発するためには条件が三つある。

    1. デフラグがバッチで実行できること
    2. プログラムがデフラグの実行を監視できること
    3. プログラムでパソコンの停止ができること
    1.の問題に関してはデフラグに /noprompt を付けて起動してやればokということを発見していた。2.の問題はプロセスの監視方法が必要であるが、「Screen Saver Stopper」の中で解決済であった。3.の問題はすでに「Multi Function Alarm」の中で解決済みであった。

    ユーザにお勧めする使い方
    そもそもは時間のかかる処理をまとめてやるにはいつがいいかを考え、パソコンの電源を常に入れておくのでなければ、電源を切るときしかないと考えていました。なるべくそのときに時間のかかる処理をやってしまいましょう。ただし、ソフトによって起動から終了までをコマンドで行えるかどうかは、その開発元でなければわかりません。この点を理解して、各ソフトの問題を決して私には質問しないでください(過去の質問の8割がそういう質問でした)。

    今後のバージョンアップ予定
    もう公開してから5年半が経っている古いソフトなので、大幅なバージョンアップはないでしょう。

    (杉山 利幸)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Before Power Off Ver.1.40
  • 作 者 : 杉山 利幸 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://member.nifty.ne.jp/T_sugiyama/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    Before Power Off 2.00 スキャンディスクとデフラグ等をパソコンにやらせてから自動で電源をoffする (54K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.