エクスプローラ風の画面構成を持つ画像ビューア。リスト登録することで、画像を含むフォルダをすばやく呼び出せるコレクションリスト機能が特徴。「Easy View」は、フォルダツリーやファイル一覧を備えたエクスプローラライクな画像ビューア&加工ソフト。選択したフォルダの画像を、簡単な操作で連続して閲覧することができる。フィルタ処理、色補正といった機能もあり、複数の画像を閲覧しながら加工を施してゆくといった用途に向いている。スライドショウや壁紙チェンジャ、アルバム用HTML作成などの機能も備える。
エクスプローラ風のメイン画面上にはサムネイル表示用の領域があり、ファイル一覧で画像ファイルを選択すると、そこにサムネイルとファイル名、サイズなどのファイル情報を表示する。表示可能な画像形式はBMP/GIF/JPEG/PNG/ICO/WMFの6種類。ファイル一覧にはこれらの形式の画像ファイルとフォルダのみが表示される。
画像を閲覧するにはサムネイルをクリックするか、ファイル一覧でファイルをダブルクリックする。画像表示時のサイズとして「等倍(実寸)」「2倍」のほか、「現在表示中の画面サイズに合わせる」を選択することもできる。
「Easy View」では画像の閲覧をフォルダ単位で行うが、フォルダの選択を容易にするために「コレクションリスト」という機能が用意されている。この機能は、メイン画面のフォルダツリー上部にあるリストウィンドウにお気に入りのフォルダを登録しておけるもので、フォルダを選択してダブルクリックするだけで目的のフォルダに移動できる。コレクションリストには複数のフォルダを登録することが可能。コレクションリストそのものを複数登録して、目的別に使い分けることができる。
個々の画像の閲覧時は、ウィンドウ上でマウスの左右ボタンをクリックすることで、前後の画像への表示切り替えを行える。さらに、右ボタンを押しながら左右方向へドラッグすれば、フォルダに含まれる指定画像を直接呼び出すこともできる。
閲覧中の画像に対して回転や反転、選択範囲の切り抜きといった簡単な加工を行えるほか、色補正やフィルタ処理などのレタッチを行うこともできる。色補正やフィルタ処理の設定は「カラーコレクト/画像加工」というダイアログボックスにまとめられており、プレビュー画面を見ながら操作できる。画像の選択した範囲のみに処理を行うことも可能。加工した画像はBMP/JPEG/PNGのいずれかの形式で保存することが可能。JPEGの圧縮率やプログレッシブ形式で保存するための指定もできる。
そのほか、画像ギャラリー用のHTMLを出力する機能(サムネイルページの作成も可能)や、スライドショウ、壁紙チェンジャ、フォルダ単位での一括リネーム機能などがある。一括リネーム機能は独立したプログラムとなっており、単独で実行することができる。
【作者より】 6月19日より公開されるVer.2.5.0は、旧バージョンの一部コードが残った結果、実際には不要なファイルに対するエラーメッセージ(ファイルがないか古い)が表示される場合があります。このメッセージが表示されても、ファイル保存は問題なく行えます。ただし、試用期間のご利用では、画像にウォータマークを付加しておりますので、上書き保存されないようご注意ください。なお、ユーザ登録されますと、このマークは付加されなくなります。
Vectorで数日中(6月22日予定)に公開されるVer.2.5.1ではこのエラーメッセージに対する不具合が修正されております(作者ホームページでは公開中です)。(2002.06.18)