|
シェアレジ作者番号/パスワード取得
|
ライブラリ作者番号とメールアドレスを入力すると、数分でシェアレジ作者番号・パスワードがメールで交付されます。 |
シェアレジ作者情報入力 |
シェアレジ作者番号の取得後に行う手続きです。
契約住所、連絡先メールアドレス、振込先口座など、シェアレジでの送金受付に必要な情報を入力して登録します。
必要事項をすべて入力すると作者登録案内が郵送されます。書類到着までの所要日数は1週間程度です。
書類到着後、作者ページで身分証明書(契約者の住所を証明できる免許証、保険証、住民票等の公的証書)をアップロードして申請してください。
申請受付後、弊社で審査をおこないます。問題がなければシェアレジ作者として公開し、メールでその旨を連絡します。審査完了まで5日程を要します。 |
シェアレジ作品登録 |
ソフトのライセンス(使用権)をシェアレジに登録して、送金代行を行うために必要な手続きです。 ライブラリで未公開のソフトはシェアレジでの送金受付がスタートしませんので、忘れずにライブラリへの作品登録をおこなって下さい。
通常、ライブラリ作品公開後、1週間ほどで審査が完了し、公開の連絡がメールで届きます。 |
ライブラリ作品登録 |
ソフト登録フォームのテキストに「1:新規」で記入してメールで送付してください。
ソフトのファイルそのものはメールに添付、FTPで専用の場所にアップロード、作者の開設しているホームページからのダウンロードなどの方法で用意しておいてください。
ソフト登録フォームには既に発行済のライブラリ作者番号(PA??????)と先の手順で入手したシェアレジ作品番号(SR??????)を記入してください。
ソフトに同梱されるドキュメントにも忘れずにシェアレジ作品番号(SR??????)を記入しておいてください。
新規の登録の場合には1〜2週間ほどかかります。
登録作業が終了し、公開の準備が出来た時点でライブラリ作品番号(PS??????)を記入したメールで公開の案内をお知らせいたします。
|