sPDF 1.2.0

spdf120.zip ( Filesize:  34,019,827 )

ダウンロードはこちら

※ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロード

ソフト詳細説明

#主な特徴
PDFファイルをドロップして、ボタンを押すだけで高速処理できます。

・多機能対応: 結合,分割,抽出(ページ,画像,文字),変換(HTML),ページ削除,回転,パスワード設定のすべてが一つのツールで完結
・簡単操作: ドラッグ&ドロップでPDFファイルをリストに追加し、ボタンを押すだけ
・迅速処理: 高速な処理で作業効率を大幅に向上
・安全管理: パスワード設定でPDFファイルのセキュリティを強化

「sPDF」でPDF管理のすべてを効率的に行いましょう。
業務の効率化とセキュリティ強化を目指す皆様に、ぜひお試しいただきたいツールです。

# 使用方法
1. sPDF.exe を起動します。
2. 操作対象のPDFファイルをリストにドラッグ&ドロップします。
3. 操作に対応するボタンを押します。
・PDF結合:PDFファイルを結合して保存します。
・ページ抽出:指定したページを抽出し、保存します。
・画像抽出:画像を抽出し、画像ファイルとして保存します。
・文字抽出:文字を抽出し、テキストファイルとして保存します。
・HTML変換:画像と文字を抽出し、HTMLファイルとして保存します。
・ページ単位分割:ページ単位にPDFファイルに保存します。
・ページ右回転:ページを90度右回転して保存します。
・ページ左回転:ページを90度左回転して保存します。
・ページ削除:指定したページを削除し、保存します。
・パスワード設定:パスワードを設定し、保存します。
・クリア:リストをクリアします。

# 機能追加要望/不具合報告はこちらから
https://nodakoubou.net/

動作環境

sPDFの対応動作環境
ソフト名:sPDF
動作OS:Windows 11/10
機種:x64
種類:フリーソフト(寄付歓迎)
作者: 野田工房