DatabaseDefine.7.3.2.zip ( Filesize: 4,892,397 )
簡単・正確・スピーディに「テーブル定義書」を作成しましょう!
これは、素晴らしい「テーブル定義書」を簡単かつ迅速に作成できる便利なソフトウェアです。
このツールを使うことで、誰でも専門知識がなくても、美しく整然とした「テーブル定義書」を作成することができます。
開発者にとって「テーブル定義書」は非常に重要な文書です。データベース設計において、正確なデータの管理や新規データの追加に欠かせないものです。「テーブル定義書」を作成することは、開発者同士でデータ構造や関係を共有することになり、ミスやエラーの防止につながります。また、保守性や拡張性を高め、開発プロジェクトの効率を向上させることができます。開発者が「テーブル定義書」を作成することは、プロジェクトの成功に欠かせないステップであると言えるのではないでしょうか。
MySQL/PostgreSQL/Oracle/SQLServerからHTML形式/EXCEL形式のテーブル定義書を生成します。
DB接続に必要な情報(ホスト(IP)/DB名(スキーマ)/ユーザー/パスワード)があればOKです。
※A5のER図ファイル、Excel定義書を入力DBとすることも可能です。システム設計フェーズにて作成したExcel定義書の記載ミスをチェックことも可能です。
■生成されるHTML版テーブル定義書の機能
・文字列検索機能(文字複数指定可)。明細ページ参照時に検索した文字をハイライト、かつ検索文字までスクロール移動。
・コード定義のポップアップ
・インデックス表、ビュー式、外部キー制約表の参照ページ
・他テーブルへのリンク
・簡易SQL生成
・値付きのSELECT、INSERT、UPDATE、DELETE文の一括生成。テストデータを一気に作成したい場合などに便利です。
・DDLの生成(データ移行を想定した一連のDDL.. CREATE TABLE/INDEX, RENAME, COMMENT, DROP, INSERT-SELECT...DBの種類によって差異あり)
・シーケンス項目の現在値取得SQL生成
・外部キー制約の参照(する側/される側)および外部キー制約DDL(DROP/ADD)の生成
・ビューで使用されているテーブル一覧の取得
・任意のテーブルが使用されているビュー一覧の取得
・コード定義(区分定義)リスト参照ページ
テーブル名/項目名(論理名)やコード定義情報(区分定義)を別途設定すると さらに便利なテーブル定義書になります。
※DBのコメント情報を論理名としている場合、論理名の入力は不要です。
ソフト名: | テーブル定義書生成ツール (HTML/EXCEL) |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10/7 |
機種: | IBM-PC x64 |
種類: | フリーソフト |
作者: | zumuzack |